
もう手放せないんだけど…!GUの「韓国風アクセ」抜け感たっぷりでオシャレ〜!
GUの「カラーヘアークリップセット」が韓国っぽくて可愛い!いつものハーフアップも抜け感たっぷりなアレンジに見せてくれます。雑にやってもお洒落な感じになってくれて、ヘアアレンジが楽になった〜!
GUの「カラーヘアークリップセット」が韓国っぽくて可愛い!いつものハーフアップも抜け感たっぷりなアレンジに見せてくれます。雑にやってもお洒落な感じになってくれて、ヘアアレンジが楽になった〜!
GUの「バンブーハンドルバッグ+E」が優秀すぎる!バンブーハンドルが高見えする上に、ペットボトルも余裕で入る大容量なんです…!お洒落さも使いやすさも兼ね備えてるってどういうこと??
IKEA(イケア)の「FROST フロスト」が優秀すぎる物干しラックでした…!干すところが多いうえに、コンパクトに畳んで収納できるんです!これで1999円はコスパが良すぎる。
GUの新作「カラーシャツワンピース(半袖)」がロマンチックで可愛い!鮮やかカラーに一目惚れしました。裾に向かって広がるシルエットで、ふんわりと揺れる感じも素敵なんです。春服って楽し〜!
Flying Tiger Copenhagen(フライングタイガー)で見つけた「わたあめ(ピーナッツバター)」がまさかの美味しさでした…。名前の通りピーナッツバター風味のわたあめ。軽やかなわたあめとピーナッツのコクが合わさって、ハマる美味しさです♡
REVLON(レブロン)の「カラーステイ サテン インク」がマジで落ちないしマスクにもつかない!食事をしても色が残る優秀リップでした。発色がめちゃくちゃ綺麗で、顔が一瞬で華やぎます。こんなに優秀なのに、なんでバズってないんだ…。
Flying Tiger Copenhagen(フライングタイガー)で見つけた「ティーライトホルダー」が可愛すぎる…!タマゴの形に胸を撃ち抜かれました。キャンドルを入れる以外にも使い道がたくさんあって、まさかの有能さ!
IKEA(イケア)の「HYLLIS ヒュッリス」のコスパが良すぎる。スチール素材の棚で、まさかの4798円なんです。シンプルなデザインがお洒落だし、全部の部屋に置きたくなってきた…。
プリッツの新作「超カリカリプリッツ 和風だし香る ホタテ醤油味」が美味すぎる…。だってホタテ醤油味だぜ?
IKEA(イケア)の「NOLLÅTTA ノルオッタ アラームクロック」が、時計としてもインテリアとしても優秀…!シンプルさがとってもおしゃれで、部屋がたちまちスタイリッシュになります。時間が見やすくて快適〜!
KOKUYO(コクヨ)の「鉛筆シャープ」が新しく筆箱のレギュラー入りしました。シンプルだけど細部まで鉛筆を再現したデザインが魅力。書き心地の良さや芯の補充の簡単さもとってもお気に入りです…!
ニトリの「スリムバスタオル」が使いやすすぎる…。バスタオルの約半分の幅だから、省スペースだし乾くのが速い!!しかも余裕で全身拭けます。我が家のタオルは全部これ。
DAISO(ダイソー)で見つけた「ズボンハンガー」が、収納をスタイリッシュにしてくれた…!ひとつで5着のズボンをコンパクトにかけられて、省スペースになります。ステンレスのシンプルなデザインもお気に入り!
0.28mmとめちゃくちゃ細いのに、ちゃんと書きやすい。さらにインクが速乾で滲まない。一生ついていきたい。
REVLON(レブロン)の「カラーステイ サテン インク」がマジで落ちないしマスクにもつかない!食事をしても色が残る優秀リップでした。発色がめちゃくちゃ綺麗で、顔が一瞬で華やぎます。こんなに優秀なのに、なんでバズってないんだ…。
セリアの「にほんの色鉛筆」。日本の伝統色12色の色鉛筆なんですが、鮮やかな発色となめらかな描き心地で、110円と思えないクオリティなんです…!これは買って損なし。
GUの「ヘビーウェイトビッグスウェットパーカ」が衝撃的に良い。超肉厚な生地感と、ふくらみのあるシルエットがまさに“理想のパーカー”でした。正直、5000円でも買いたいくらい好き。
ちふれの「ネイルエナメル」がとっても優秀でした…!乾くのがかなり速くて、一度塗りでも十分なくらい発色が綺麗。色味も可愛くて、352円とプチプラなのも魅力です!
セリアで流行りの「ネットバッグ」が売ってました!見た目以上に物が入るので、ちょっとした買い物からお出かけまで幅広く使えます。こんなものまで110円で買えるなんて、衝撃。
DAISO(ダイソー)の「カードミラー」が、ため息が出るほどお洒落です…。絵画のデザインになっていて、一目惚れ不可避な美しさ。さらにカードケースに入るコンパクトさなので、めちゃくちゃ持ち歩きやすいんです。