異性結婚を経験した同性愛者のみなさん、体験談を語ってください。
先日、ゲイでありながら女性と結婚し、不倫を経て離婚したという男性の告白動画が海外のTikTokで拡散され、注目を集めました。
男性は「相手も、自分も、周りの人も傷つけた」と語り、自分と同じ過ちはしてほしくないとLGBTQコミュニティに呼びかけました。
【記事はこちら】
この男性以外にも、異性結婚した同性愛者の人は少なくありません。「ゲイ・レズビアンだとわかっていて、なぜ結婚したのか?」という批判の声もありますが、彼らにも異性結婚せざるを得なかった状況があります。

1. 私は保守的な家庭で育ちました。両親が結婚相手を決め、結婚しないと親から見放されるというプレッシャーから、相手の男性と結婚しました。
ひどい結婚生活が2年続き、彼の浮気が発覚した時は、ついに自分にもチャンスが巡ってきたと思ったほどです。
この浮気を理由にして、親からも、彼の家族からも同情を引きつつ無事に離婚することができました。
これを機に勇気を出してカミングアウトしましたが、思っていた通り両親には受け入れられず、勘当されてしまいました。
それでもカミングアウトしたことに後悔はありません。人生最高の決断だったと思います。今、素敵な彼女と同棲を始めて4年。先月、婚約しました。2匹の猫も一緒で幸せです。
—匿名希望
2. 28年間の結婚生活を経て、離婚。夫との性生活にはどうしても興味がもてませんでしたが、今ならその理由もわかります。
今、婚約している女性と付き合い始めたのは、2020年7月。自分で自分らしいと思える私を好きになってくれた素敵な人です。
とても気があうし、お互いに性的な魅力も感じています。元夫との間には2人の子ども(2人ともゲイ)がおり、私の今の暮らしを応援してくれています。ママがやっと幸せそうだと喜んでくれています。
ちなみに、夫とは離婚後、いっさい連絡をとっていません。
—匿名希望

3. 自分はストレートではないかもしれない。そのことを、彼と付き合い始めて10年たっても、認められずにいました。
彼のことは好きだったので、結婚してもやっていけると思っていました。が、現実は厳しいです。
彼は私の性的アイデンティティに気づいていて、応援もしてくれます。でも、やっぱり心のどこかで、私がストレートの女性として彼の元に戻ってくるのを期待しているのも感じます。
彼のことは本当に大切で、傷つけたくありません。でも、自分の人生に満足できず、不幸せに感じてしまって苦しいです。
今は、自分の感情を押し殺し、彼の幸せを優先する道を歩いています。でも、これを長く続けるのは無理なこともわかっています。
きっと正しい答えはないのだと思います。誰も傷つけずに状況を変えるのが無理ということだけはわかっているのですが…。
—匿名希望
4. オープンマリッジ(互いに同意のもと、別の相手とも関係を持つ婚姻関係)だったので、その時にモノは試しと思って女性と関係を持ちました。
デートや関係を持った人は何人かいたのですが、その中の1人の女性に本気で恋をしてしまいました。彼女と出会って、人生が変わったと言ってもいいほどの恋。
自分は遊びで女性と付き合っているのではなく、実は同性愛者なんだと気づきました。
よく考えたら、そもそも思い当たる節はあったんですけどね。結果、すべて理解し認めてくれた夫と離婚。
今は、その女性と1歳になる息子と一緒に自分らしく暮らしています。
—匿名希望

5. 私の父は、22歳のときに母と結婚しました。父にとって、ストレート(異性愛者)っぽく生きていくには必要な隠れミノだったのでしょう。
私が5歳のとき、8年の結婚生活を経て両親は離婚。父が、私たち子どもにゲイだとカミングアウトしたのは、私が9歳のとき。私たちに言う前に、母にも連絡したそうです。
父のカミングアウトまでの4年間、母はずっと離婚の理由がわからず、自分が妻として至らなかったのかと自分を責めていました。
時は流れ、今、私はアラサー。母は素敵な男性と再婚、父も素敵な男性と結婚しました。(実は、義理の父2人は名前が同じで、何か運命を感じています)
父と母は友人として仲良くなり、お互いのパートナーも一緒に4人で旅行に行ったりしています。
子どもの時は、私以外にゲイの両親がいる子を知らず、恥ずかしいと思うこともありましたが、今は幸せそうな両親が大好きです。
お互いを尊重し、ともに笑っていられる素敵な関係だと思います。
—Anonymous

6. 子どもの頃から、女の子が好きでした。女の子に恋して、キスしたこともありました。でも、16歳のときに男性と付き合い、妊娠。18歳で彼と結婚するも離婚。
当時も女性に気持ちはあったのですが、行動にはうつせず、男性と関係をもっていました。離婚後のリバウンドもあって、複数の男性と遊びました。
その後、優しそうな男性と出会い結婚・出産するも、私が女性と不倫して離婚しました。
不倫相手だった女性とその後正式に付き合いはじめ、31年たった今、ついに来月、彼女と籍を入れます。
いろいろあったけど、自分がレズビアンであることを受け入れたから、本当に愛する人に出会えたのだと思います。
—匿名希望
7. とても保守的な地方で育ちました。信仰する宗教から、家族の誰も、ゲイという存在を受け入れてはいませんでした。
自分がゲイだとわかっていましたが、80年代のあの頃、家族に拒否されるのが怖くて誰にも言えずにいました。
そんな僕は、実は2度結婚しています。最初の妻は高校時代の彼女。1年ほどで離婚しました。2度目の結婚は、自分でも迷いがあるまま、女性と結婚してはダメだと思いながらの結婚でした。
もちろんうまくいかずに離婚。24歳でバツ2となり、いよいよ自分と向き合う決心をしました。
25歳でカミングアウト、その後運命の人(男性)と出会いました。彼と暮らして今年で29年。4人の養子と一緒に、これ以上なく幸せにくらしています。
—匿名希望

8. 元夫とは、6ヶ月の結婚生活を含め7年間付き合っていました。付き合っている間はよかったのですが、結婚したとたん、夫は暴力をふるうようになり、それが理由で夫と離婚。
その1年後、とても気の合う女友達ができました。一緒にいればいるほど、彼女に惹かれていく自分に気がつきました。
友達として数年過ごしたあと、彼女にキスされて人生が変わりました。人を愛するってこういうことなんだ!と初めてわかった気がします。
2年たった今、彼女と一緒に犬を飼って暮らしています。これ以上ない安心と愛情を日々感じています。
—匿名希望
この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:soko / 編集:BuzzFeed Japan