• medicaljp badge
  • karakoko badge
  • sexedjapan badge

「女子だけ集められて…」今の時代でもそうなの!? 学校で生理についてどう習った? 聞いてみた

学校で生理についてどう習った? もっとこう教えてほしかったなって思う点はある? 経験談を聞いてみた。

10代になった頃にやってくる生理。

初めて生理がきた時の対応などの正しい情報を、生理が来る前から知っておくことはとても大切です。

学校で生理についてどう習った? もっとこう教えてほしかったなって思う点はある……?

BuzzFeedは、中高生、大学生の「先輩」5人に話を聞きました。

「女子だけ集められて…」

ななさん(高2)は、「小学校4年生の時に、女子だけ集められて生理について習いました」と話します。

こももさん(高3)も小学校5年生の頃、女子児童にだけ練習用の生理用ナプキンが配られ、生理について習ったといいます。

BuzzFeedが取材をした5人のうち、4人の学校で、戸籍上の性別で分け、女子だけが生理についての授業を受けていました。

こももさんは「PMS(月経前症候群)について、全く教えてもらえなかった」とし、「生理痛の時に鎮痛剤を飲んでいいのかも知りたかった」と話しました。

また、親への理解や情報もアップデートしてほしいと話します。

「生徒が習うのもそうですが、親の理解も同時に学校側から促してもらえるといいなと思います。父子家庭や、トランスジェンダー男性などで生理に戸惑っている子もいます」

「生理への対応では、つらければ薬を飲んだり休んだりしてもいいこと、病院に行くという選択肢もあることなどを、保護者たちにも知ってほしい。救われる子がたくさんいるんじゃないでしょうか」

「最近まで、生理の血はおしっこの穴から出るのだと…」

りこさん(中2)も小学校4年生のころ、女子だけが集められて、生理についての説明を受けたといいます。

「生理の仕組みなどの説明を受けました。でも、仕組みについて突然話されても正直よく分からなかったです」

「実は私も最近まで、生理の血はどこから出るかということを分かっていなくて、おしっこの穴と同じところから出ると思っていました。そういう誤解も結構あるのではないかと思います」

「ナプキンの種類や使い方、タンポンを含む様々な生理用品の紹介など、実践的なことを教えてほしかったです」

「PMSや生理痛についても教えてほしかったです。生理前などはイライラしやすく、最初は、ただ単に私の気分が悪いだけなのかなと思っていました」

性別で分けて生理の授業をしたことについて、りこさんはこう指摘します。

「男女で分けて、女の子だけ生理の話を聞くというのは、男子の理解もなくなるし、よくないと思いました。情報を知らないから、からかうことにもつながります。変えてほしいと思います」

留学先の性教育の授業は実践的だった

ちかさん(大学2年)が初めて生理について学校で習ったのは、小学校の林間学習の前のことでした。

女子だけ集められ、体育座りで生理について聞いた授業では、「ナプキンについて伝えられたけど、見せてもらったりはなかった」といいます。

その後も、妊娠や生理の仕組みや用語を中心に習ったというちかさん。

しかし留学先では、実践的な性教育を受け、感激した経験があります。

「高2でニュージーランドに留学したのですが、その時に中学3年生の性教育の授業を受ける機会がありました」

「外性器の模型を使っていて、他にも生理用品の種類なども教えてもらいました。PMSについても教えてくれ、すごく実践的でよくわかりました」

「生理痛がつらかったら鎮痛剤を飲んでいい、病院にかかってもいいとも教えてもらいました」

「恥ずかしいと思う気持ちも大切にしてほしかった」

ゆいさん(高3)が生理について初めて習ったのは、小学校4年生の時でした。

その日は授業参観で、意見を保護者や皆の前で発表する形だったといいます。

「生理という言葉自体も初めて聞く状態で、『生理がくることについてどう思う?』という質問に対し、意見を書くように言われました」

「友人が『恥ずかしいと思ってたけど、そうじゃないんだ』と皆の前で発表していたのを覚えています」

その後も、受け身の授業ではなく、調べた内容をクラスで発表する形の性教育の授業がありましたが、振り返ってみると、ゆいさんには、思うところがありました。

「今考えると、『恥ずかしいと思わないことが正しい』と押し付けられている雰囲気もあったと思います」

「今は生理や性に関してオープンに話されることが多くなってきたと思いますが、その中で本当は話したくないのに『自分のことも話さないといけない』と感じてしまう人もいると思います」

「どんどん発信していこうという世の中の雰囲気もあって、必ずしもそうじゃなくてもいいのにな、と思っています。『恥ずかしい』と思う気持ちも大切にしてる授業だったらよかったのに……とも思いました」

読者の皆さんは、生理のこと、学校でどんな風に教わりたいですか?

生理についての不安や困りごとは、学校の保健室の先生や学童の先生に相談することもできます。遠慮せずに、話してみてください。

BuzzFeedでは、生理がもうすぐ来る、もしくは来たばかりの人に向けて、「生理が来たときの対応」や「ナプキンのつけ方・かえ方」、「ナプキンの種類」を説明する記事や動画を配信しています。


からここの森」へようこそ!他の記事はこちらから。取り上げてほしいテーマはありますか?ご意見やご感想は、BuzzFeed NewsのInstagram(https://www.instagram.com/buzzfeednews_jp/)か、メール(info-japan-medical@buzzfeed.com)へお寄せ下さい📮

大人になるにつれて誰もが経験する、からだとこころの変化。初めての出来事にびっくりしたり、不安を感じたりしたときは、探検隊の仲間と一緒にこたえを探しに行こう!

「生理ってなに?」「ナプキンってどう使えばいいの?」など、“はじめの一歩“を助ける様々な情報をまとめました。

企画協力:江連千佳、コモモ