「お金は返して、でも食べ物はちょうだい」飲食店の客のクレームについて従業員が心境を吐露

    クレーム被害にあった従業員は「お客様を喜ばせようと最善を尽くしているのに、最悪な気持ちになる」と語りました。

    先日、Uber Eatsの配達員をしている男性が、ほとんどチップをもらえず、デリバリーサービスでは生計を立てられない実情をSNSに投稿し、拡散されました。

    そんな厳しい労働環境の飲食業界で、今度はレストランで働く女性が、あるクレーム客の接客経験をTikTokに投稿し、注目を集めています。

    ケルスティンさんは動画で、ある迷惑客が「塩なし」のマルガリータを注文したことが、すべての始まりだったと話します。

    しばらくして、ケルスティンさんは、塩なしのマルガリータとオニオンフライをテーブルに運びました。

    その後、客は支払いに応じ、メインディッシュも注文しました。

    しかし、ケルスティンさんがメインディッシュを運ぶと、客は皿を触ってもいないのに「冷たい」と文句をつけたといいます。

    ケルスティンさんは、新しい熱々の皿に乗せて用意すると説明しましたが、客は持ち帰り用の箱に入れてほしいと言ったそうです。

    そして、またしても、無料にしてほしいというのです。

    ケルスティンさんは、料理を食べるのなら、支払いが必要だと再び訴えます。客は、ようやく支払いを受け入れてくれました。

    動画のコメント欄には、ケルスティンさんに同情する声が集まりました。

    One person said "I literally cannot stand people who do this. It ruing my night. Don't come out to eat just to scam and get free things and make the servers night mis-

    しかし、飲食業界で働いた経験のある一部のユーザーからは、店のマネージャーが謝るだろうという予想もありました。

    My manager at Olive Garden would have said "I'm so sorry here's a free meal and gift card for next time"

    BuzzFeedは、ケルスティンさんに話を聞きました。

    シフトに入るたび、失礼な態度をとる客を見てきたというケルスティンさん。しかし、今回のトラブルは別ものだったと振り返ります。

    「失礼な態度を取られると、客から軽蔑されて、ただ雑用係に使われているように感じてしまいます」

    「最悪な気持ちになります。お客様を喜ばせようと、最善を尽くそうとしているのに」

    ケルスティンさんの投稿にコメントした一部のユーザーは、ケルスティンさんの接客が完璧すぎると指摘します。しかし、ケルスティンさんは自身の接客スタイルを変えないそうです。

    ケルスティンさんのSNSアカウントはこちら。

    TikTok:@kelstyn.clements

    インスタグラム:@kelstynclements

    この記事は英語から翻訳・編集しました。翻訳:髙島海人