BuzzFeedの読者に、モチベーションを上げるためにやっていることを教えてもらいました。なかでもおすすめなのがこちらです。
1. ベッドから出て散らかった家を片付ける必要があるのにやる気が出ない時は、「Clean with me」の動画を見ましょう。

2. 何かをする気にもならないときは、10分後にその「やっていること」をやめてもいいことにします。10分経つと、もうやめたくなくなっているでしょう。

3. やりたくないことを終わらせたら手をつける、ご褒美的な何かを見つけておきましょう。

4. やるべきことがたくさんあるときは、心を落ち着かせて座り、それぞれのタスクにどのように取り組むか、計画を立てましょう。

5. モチベーションをあげる目的がフィットネスに関連することなら、先に競技やグループでのエクササイズに申し込んでしまいましょう。そうすれば、それに向けてやらなくてはならなくなります。

6. もし朝の運動をしたいなら、前夜のうちにエクササイズに必要なものを準備しておきましょう。

7. 目覚まし時計のアラーム音を、1日を始めるモチベーションになるようなものに変えましょう。
8. アファメーションを読む時間を取りましょう。

9. 長期的な目標が達成できるかと心配する前に、集中できる短期的な目標をシリーズで考えてください。

10. 家の周りでたくさんのことをする必要がある場合は、スニーカーを履きましょう。

11. 新しい目標ができたら、なぜそれを達成したいかのリストを作りましょう。

12. モチベーションが高い時に自分自身にメモを残し、将来の自分が前進できるようにしましょう。

コメントは軽く編集されています。
この記事は英語から翻訳されました。翻訳:フェリックス清香 / 編集:BuzzFeed Japan