西日本で広がる豪雨災害。浸水や土砂災害により、いまも多くの人たちが建物の屋上などに取り残されています。

こうした災害時に有効なのが、iPhoneの緊急SOS機能。
YouTubeでこの動画を見る
iOS 11から搭載された新機能です。
iPhoneのスリープボタンを5回連打すると、警告音が鳴り、119や110などの緊急通報用電話番号に発信。自分の位置情報を発信先に伝えることができます。
緊急時には、安心するこのような通知も行くようです。

設定方法は簡単。

なお、iPhone 8 / Phone X以降は「5回連打」の他に「スリープボタン+音量ボタン長押し」でも緊急SOSモードにすることができます。
なお、間違えてしまった場合は「通話を停止」を選択すれば電話を発信することはありません。
