※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
男梅のお茶漬けがめちゃくちゃ美味しかったです。

期待を裏切らない“しょっぱさ”が最高!

梅の味も濃いぃぃ!

“追い梅”の必要なし。

これからの季節、キンキンに冷やしても美味しそう!

梅といえば…
無印の「ねりころ梅」もオススメです。お値段120円。

ねり梅を糖衣でコーティングした新感覚おやつ。

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。 ※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
男梅シリーズにお茶漬けがあるのをご存知ですか?期待を裏切らないしょっぱさ、そして強烈な梅味が最高です。これからの季節、さっぱりしたものを食べたい時にオススメ!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
ノーベル製菓のキャンディに始まり、様々な商品とコラボしている“男梅シリーズ”。
私は男梅マニアで、サワーはもちろん、グミ、ふりかけetc…お店で見つけた男梅食品は片っ端から食べてきました。
そんな中、先日初めて発見したのがこの「男梅茶漬け」。私感ですが、男梅シリーズで一番好きかもしれません。
価格はスーパーで213円でした。
ガツンとくるしょっぱさです。これが美味しいんですよね〜。
そして…
ああ…。男梅マニアとしてはたまりません…。
ぎゅっと詰まった梅の酸っぱさと旨味が惜しげもなく溶け込んでいます。
「手塩にかけた心にしみる梅ぇ味」は健在です。
そのため…
梅を乗せて食べようかと思っていましたが、全く必要ありません。
「これ以上梅を足したらさすがに塩分摂りすぎかも…」と、男梅マニアの私が躊躇するほど味がしっかりとします。
冷蔵庫に青じそがあったのでトッピングしました。彩りも香りも最高。
男梅マニアの方はもちろん、そうでない方にもオススメできる良品でした!
お近くのスーパー、またはAmazonでも買うことができます。
味 ★★★★☆
梅感 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
梅といえば…
こちら、どういう商品かというと…
糖衣のシャリシャリ感と、ねり梅のネチネチ感がなんともいえないバランス…。
梅好きなら無意識に手が伸びてしまうこと間違いなしです。
味 ★★★★☆
梅感 ★★★★☆
コスパ ★★★★★
リピート ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。