目からウロコ…あの“国民的ごはんのお供”がパスタにめっちゃ合う
桃屋のレシピサイトで見つけた「ごはんですよ!のきのこクリームパスタ」が簡単で美味しいんです。冷蔵庫に余りがちな食材だけで作れるので、とっても低コスト。いつも食べ切れない「ごはんですよ!」にこんな使い道があったなんて…。
冷蔵庫で…
眠っている「ごはんですよ!」はいませんか?

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
私はよく眠らせちゃっています。
始めの2、3日は美味しく食べるけど、だんだん食べなくなるんですよね…。
そしていつの間にか「賞味期限やばい!」ってことに。
しかしとんでもない情報をゲットしました…
「ごはんですよ!はパスタに使える!」

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
作ってみたところ、これがなんと…
激ウマでした。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
材料はこちら。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
お気づきでしょうか…?
そう、生クリームがいらないんです!
牛乳、バター、しめじなど、冷蔵庫に残りがちな食材で出来るので嬉しい。
それでは、作り方です。
フライパンにバターを熱し、粗みじんに切ったしめじを弱火で炒めます。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
しんなりしてきたら…
「ごはんですよ!」(大さじ1・1/2)と牛乳(200ml)を加え、中火で煮詰めます。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
1/3の量になって、少しとろみが出るまで待ちましょう。ここで焦らないことが大切です。
パスタの茹で上がりとのタイミングに不安がある場合は、ソース作りを先に始めるのがいいと思います。
そこにアルデンテ(少し固め)のパスタを入れて混ぜます。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
そこへ、オリーブオイル(大さじ1/2)を加えて、さらに混ぜます。
お好みで小ねぎを散らしたら…
完成です。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
簡単すぎる…。
ちょちょいのちょい♪で出来ました。
小ねぎがあると、見た目もオシャレで良い感じですね。
気になるお味は…
思っていたよりも「ごはんですよ!」の味は控えめで美味しい。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
「ごはんですよ!」の磯の風味が良い香り。
お店で食べるような「岩のりクリームパスタ」の味がします。
何より驚いたのは…
牛乳だけでこんなにクリーミーになるんだ…。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
今までクリーム系のパスタを作るときは、生クリームを買っていました。「高いな…」と思いながら。
くそ〜。牛乳でこんなに美味しくなるなんて…もっと早く知りたかった!
生クリームよりも、しつこくないからスルスル食べられちゃう。

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
やばい、これ定番パスタにしよう。
きのこは、舞茸や、えのきなど、その時冷蔵庫にあるもので大丈夫だと思います。
もう賞味期限切れさせない…!

Tomoya Kosugi/BuzzFeed
普段お料理をされない方も、このレシピでデビューしてみては…!
冷蔵庫に余ってる方も、そうでない方も、一度つくってみることをオススメします。