• bf4girls badge

Twitterで「#国際ガールズデー」の横に表示されてる絵文字って、何だと思いますか?

10月11日は「国際ガールズ・デー」。Twitterでは2018年から国際NGO「プラン・インターナショナル」と連携して、国際ガールズ・デーのハッシュタグと一緒に絵文字を表示させる取り組みを始めました。

10月11日は「国際ガールズ・デー」。Twitterのハッシュタグにも特別な絵文字が表示されていますが、この日がどんな日か、皆さんはご存知ですか?

10月11日は #国際ガールズデー プラン・インターナショナル(@Plan_Intl_jp)の働きかけにより2011年に制定された、女の子の権利やエンパワーメントの促進を広く呼びかける比較的新しい国際デーです。この日にまつわるあなたの思いをツイートしませんか。 #DayOfTheGirl

国際ガールズ・デー」が国連によって制定されたのは、2012年のこと。世界中の女の子たちが直面する課題に光を当て、女性のエンパワメントや人権について啓蒙する日です。

Twitterでは2018年から、この日の制定に向けて国連に働きかけた国際NGO「プラン・インターナショナル」と連携して、国際ガールズ・デーのハッシュタグと一緒に絵文字を表示させる取り組みを始めました

ピンク色の拳をかかげて

/ 10月11日は #国際ガールズデー \ 「国際ガールズ・デー 」は #プランインターナショナル の働きかけを受けて、2012年に国連によって定められました。 今日は私たちと途上国の女の子が「 #女の子だから 」という理由で直面している現状を、知って、関心を持って、行動を起こす1日にしませんか?

カナダのニュースメディアによると、絵文字をデザインしたのは、カナダに暮らすグラフィックデザイナーのメレディス・リンジーさん。

絵文字は、世界共通で女性を意味する記号「♀」の中に、「ガールズ(Girls)」の頭文字Gを表したピンク色の拳が描かれています。

そこに込められた意味について、リンジーさんはインタビューでこう語っています。

「この絵文字は、世界中の女の子のパワーや、屈せずにもう一度立ち上がる力、そして可能性を表しています」

「ピンク色の拳は、女の子たちが直面する不平等に対して抗い、彼女たちの人権を守るために立ち上がった人たちの連帯を示すシンボルです」

Twitter Japan「性別、年齢など、属性に関係なく全ての人が」

11 October is #dayofthegirl! It’s time we encourage girls to pursue their dreams, uplift their self-esteem and celebrate all their talents. #GenerationEquality

では、Twitterはどうしてハッシュタグ絵文字を通じて、国際ガールズ・デーのムーブメントを支援するのか。

Twitter Japan公共政策マネージャーの平城由紀さんはBuzzFeed Newsの取材に、こう語ります。

「国際ガールズ・デーは、女の子の表現の自由、あらゆる側面での平等性、そして女の子のおかれている状況への理解を促進する日で、その意義はTwitterの価値観と合致し、賛同しています」

「ハッシュタグを通じて、それぞれ自分の感じたこと、どのような社会を実現したいか、普段言えなかった思いの丈などを発信してほしいと思うし、この機会に周りの女の子の状況にも思いを寄せてもらえたら嬉しいです」

「ひいては、性別、年齢など、属性に関係なく全ての人が自分のもつ可能性を最大限に発揮できる社会の実現を目指した、前向きな議論ができれば良いと思います」

2019年10月11日夜にはトークショーも

明日19:00~(予定)本アカウントから ユナイテッドピープル代表関根健次氏 @sekinekenji と国際協力/ジェンダー専門家,プラン理事大崎麻子氏 @akosaki75 のトークイベントをライブ配信します。 19:30~限定配信する映画『1日1ドルで生活』のみどころもお話します。事前の登録で通知設定ができます👍

ハッシュタグの絵文字が表示されるのは、10月11日~13日まで。

また、プラン・インターナショナルのTwitter(@Plan_Intl_jp)では、10月11日午後7時5分から、ユナイテッドピープル代表関根健次さんと、プラン・インターナショナル理事の大崎麻子さんによるトークショーをライブ配信する予定です。

🧚‍♀️🧚‍♀️🧚‍♀️🧚‍♀️🧚‍♀️

昨日も、きょうも、これからも。ずっと付き合う「からだ」のことだから、みんなで悩みを分け合えたら、毎日がもっと楽しくなるかもしれない。

明日もがんばる私たちへ。BuzzFeed Japanでは性や健康について考え、「男らしさ」や「女らしさ」を超えて、自分らしく生きる人を応援するコンテンツを届けていきます。

10月11日の国際ガールズ・デー(International Day of the Girl Child)に合わせて、こちらのページで特集を実施します。