アボカドっておいしいしいろんな料理に使えるけど、切るとすぐに黒くなりません?かといって、一度に全部使えない時もあるし(とくに一人暮らしの場合)。

そんな悩みを解消してくれるのが、マーグさん(@marg13d)がTikTokに投稿したこの裏技!
動画の冒頭、「傷みにくいアボカドの切り方を紹介します」と言いながら、ヘタの部分をスプーンで切り取るマーグさん。
「アボカドトーストを毎日食べるんだけど、毎回アボカド使い切るわけじゃないから」
上を開けたら、アボカドを半分に切らずにスプーンでほじるんだって!使いたい分だけ取ったら、あとはタッパーに入れて冷蔵庫に。
2日経ってもこんな感じ。アボカドの皮が実を守ってくれるので、傷みにくいんだとか。

見て!1週間後もまだ新鮮。少し茶色い部分もありますが、問題なく食べられそうです。

「ちょっとだけアボカド使いたい問題」がこれで解決✨毎日アボカドトーストを食べられますね!

この記事は英語から翻訳・編集しました。 翻訳:髙橋李佳子