食欲ないときにオススメ…!セブンの「サムゲタン風おかゆ」が旨みたっぷりで美味しい!
セブン-イレブンの「鶏だし仕立てのサムゲタン風おかゆ」が優しい味…。鶏肉の旨味が詰まったスープとフワフワのおかゆがめっちゃ合う。食欲がないときや寒い時期にピッタリです!
セブンに“優し〜い味”の食べ物が売ってました。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
じゃん!「鶏だし仕立てのサムゲタン風おかゆ」です。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
食欲がない時とか…おかゆがすっごく美味しいんです…。
お値段345円。
温めること、レンジで約3分…
できた。ん〜〜鶏だしが香る!!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
中身は「鶏肉・ネギ・生姜」だけのシンプルな具材です。
では、いただきます…!!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
おお〜優しい味…!ネギ・生姜が良いアクセントになってる!!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
鶏の旨味が染み出ているスープが美味しいです!
そのスープが染み込んだチキンはすごく柔らかく仕上がってる。
薬味のネギ・生姜は全体の味を引き締めてくれています。
もう、おかゆは飲めるくらいフワフワ。量もたっぷりで、お腹も膨れました。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
スープが染み込んだお米は、ふやけて食べやすくなってる!
鶏の旨味がしっかり移っていて、これ単品でも十分美味しく仕上がってます。
ただ、味が薄めなのでコショウ・七味とかを入れても美味しいです。

Yuya Hayashi / BuzzFeed
コンビニのおかゆがこんなに美味しいとは…!

Yuya Hayashi / BuzzFeed
レンチンするだけで簡単に作れるのも良いわぁ〜。
二日酔いしたときには絶対に食べたいと思いました。
味 ★★★★★
優しさ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
ちなみに、おかゆで言ったら西友で見つけた「みなさまのお墨付き 玄米がゆ」も良い。

BuzzFeed
お値段なんと91円!
玄米は白米に比べ、糖質の吸収が穏やかなことで知られています。
水分が少なく、どろっとしたタイプ。温めは「湯せんorレンジ」です。

BuzzFeed
柔らかいおかゆの中に、皮の食感が加わっています。
白米のおかゆと、味の違いはほとんどありませんが…
例えるなら「皮なしのピーナッツと、皮ありのピーナッツ」の違い。
口に残る皮の渋味が気にならない方なら、美味しく食べられると思います。
味はついていないので、お好みの味付けで。

BuzzFeed
玄米デビューにもオススメです。
味 ★★★★☆
渋み ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆