収納は“浮かせる”が正解でした。無印やニトリの優秀すぎる収納アイテム 3選
スペースを有効活用できちゃう「浮かせる家具」を3つご紹介!どれもお手軽にゲットできる商品ので、ぜひチェックしてみてください◎
※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
1. 無印良品「壁につけられる家具・棚」(1990円)

BuzzFeed
「お部屋に収納を増やしたい」とか「壁のスペースを有効活用したい」ってことありませんか?
そんな時は、この棚が便利でした!
説明書通りに進めれば、簡単に壁掛け棚をつくれちゃいます!

BuzzFeed
完成するとこんな感じ。

BuzzFeed
耐荷重は3kgなので、本とか少し重い物を置いても大丈夫そうです!
シンプルだからどんな部屋の雰囲気にも合うのも◎
特に嬉しいのが“壁に大きな穴が開かない”ところ!!

BuzzFeed
取り付けに使うのは、専用フックとピン。
ピンが特殊な形状になっていて、壁に跡が残りにくいんです。
賃貸でも使えちゃうのは嬉しいですよね!!
便利さ ★★★★☆
おしゃれ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
2. ニトリ「マグネットスパイスラック」(1017円)

BuzzFeed
キッチンでのあるある「調味料の置き場に困る」。
そんな時は、浮かせると良いみたいです。
こちら、最近ハマっているスパイスたち。

BuzzFeed
頻繁に使うわけじゃないから、キッチンの作業スペースに置いとくのは邪魔だったんですが…
スッキリ収納できちゃった。試しに冷蔵庫にくっつけてみたら、ビクともしない。

BuzzFeed
片手で剥がそうとしても硬すぎて無理でした。
スパイスの容器が大きいので入るか心配だったけど、全然大丈夫◎
もっと早く買っとけばよかったわ…。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
3. 山崎実業「マグネットマスクホルダー Tower」(2200円)

BuzzFeed
玄関先で「あっ、マスク忘れてた…」ってことありませんか?
このホルダーを使えば、そんなあるあるもなくなっちゃいます!
中はこんな風に空洞になっていて、マスクを入れるだけで準備完了。

BuzzFeed
最後に背面にマグネットをつけて、フタを閉めれば完成です。
じゃん!玄関ドアに付けておいても、全然邪魔にならない!

BuzzFeed
肝心のマスクは、下から引き出すだけ。
うわ、めっちゃ楽だ…。
マスクの取り出しは、玄関先で“引き出すだけ”にしてみませんか?
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。