※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
パッと見ると、マッチに見えるコレ…実は「お香」なんです。


ライター、スタンドなど準備不要で、すぐに使える!

燃焼時間は10分ほどと一瞬です。


1. レモングラス

2. ゼラニウム

3. 金木犀

4. ゆず

ありそうでなかった…!これはプレゼントにも良さそう◎

※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。 ※BuzzFeedがオススメする商品です。リンク先でお買い物をすると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
マッチのお香「hibi」が最近の楽しみ…豊富な香りや手間のかからない使い勝手が良い。友人へのプレゼントなどにもピッタリです。
※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
マッチはそれぞれ8本入り。
本数が少ないので、一つひとつが貴重で…それもあって「香りをじっくり楽しもう」という気持ちになります。
形だけでなく使い方も、ほぼマッチと同じ。
側薬へ擦るようにして火をつければ、もう香りを楽しめます!
受け皿もセットで付いてくるので、事前に準備するものは何もありません◎
お香って、この“準備”の部分が地味に面倒で続かなかったり…手間を省けるのは嬉しいポイント。
香りは、ラベンダー・イランイラン・ヒノキなど定番から変わり種まで約10種類から好きなものを選べます。
香りだけでなく、煙が揺れるのも風情があって癒されます!
今回試してみたものは、以下の4つの種類。
レモンのような甘酸っぱさと、緑の草原を思わせる清々しさ。疲れを癒してリフレッシュしたい時に。
→爽やかながら独特の香りなので、気分転換に良さそう!
バラに似たほのかな甘さとグリーンノートが混じりあう香り。不安定な心のバランスを取り戻したい時に。
→個人的には一番これが好き。良い意味で新しさがなく、とても安心感のある香り。迷ったときの「とりあえず!」にピッタリです。
爽やかさとオリエンタルな甘さ漂う金木犀の香り。懐かしさに包まれてやさしい気分になりたい時に。
→たしかに金木犀のエッセンスは感じるものの、少し調整された新しい香り。読書中など特に落ち着いているときに楽しみたい!
古くから薬用植物としても親しまれてきたゆずの香り。心と体の緊張をほぐしリラックスしたい時に。
→ゆずっぽさは残しつつも、これまた新しい香りのような。柑橘系の雰囲気が感じられるので、こちらも落ち着きたいシーンに良さそうです!
使い終わりも灰を捨てるだけなので楽!
種類も豊富にあるので、気分によって香りを変えれるのも良さそうです◎
4箱セットで3080円(1箱770円)と少し高めですが「たまに一人で楽しむ」「友達へのプレゼント」といった用途にはピッタリでは!
※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。