君に出会えてよかったよ…。一度使ったら手放せない!優秀な“アイデア文房具”3選
買って良かった“地味に便利な”文房具をまとめました!
かゆいところに手が届く、そんな文房具がたくさんあります!

BuzzFeed
その中でも「これは買ってよかった!」というモノ3つご紹介!
1. まっすぐきれいに切り取れる。コクヨ「マスキングテープカッター カルカット」

BuzzFeed
マスキングテープを手で切るとギザギザになっちゃいます…だからと言って、ハサミを出すのも面倒…。
こんな状況にピッタリのグッズがコレでした!!
お値段701円。
付け方は超簡単。開いてパクッ…て噛ませるだけです!

BuzzFeed
先っぽの、余ったテープを切り取れば準備万端。
いざ、貼ってみましょう…!
おお!!メッチャまっすぐなんだけど…これは感動モノだわ…。

BuzzFeed
もちろん、テープ側の切り口もキレイ…。
ハサミ無しでここまでできるとは…作った人はほんと天才です…。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
2. 劇的に読みやすくなる「カラールーペ」

BuzzFeed
本を読んでると「あれ…ここさっきも読んだ…」みたいなことよくあります。
そんな自分に共栄プラスチック「ORIONS カラーバールーペ」というグッズがピッタリでした!
お値段は593円。
センターにあるカラーラインで読みやすくなる!

BuzzFeed
色がついてるから文字がスムーズに読めるようになるんです。
普通の活字本でも使えるし、事務系の書類の読み取りにも便利ですよ。
しかも、ルーペ機能もあるから、拡大されて読みやすい!

BuzzFeed
倍率2倍の拡大鏡がついてるから、こんな小さな文字もかなり読みやすくなりました。
ラインの効果も相まって、辞書とか契約書の細か〜い字を読まなきゃいけない時に便利そうです。
便利さ ★★★★☆
コンパクト ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
3. メモ帳にもなっちゃう「マウスパッド」

BuzzFeed
この「RHODIA(ロディア)クリックブロック マウスパッド」がデスク作業に便利なのです…。
お値段は748円。
なぜならこれ「マウスパッド」としても使えるから!

BuzzFeed
何かと散らかりがちなデスク。
これならマウスパッドとメモ帳を一体化して使えるのです。
マウスパッドとしての性能も十分。良い意味で普通の使い心地です!

BuzzFeed
さっそくマウスを使ってみると、問題なく滑らかに動かせました。
まさに一石二鳥…。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆