先日、カルディであるものに目を奪われました…

それがこちら!真っ黒なうどん!!

中身はこんな感じ!

ふむふむ。いろいろな食べ方があるみたい!

1リットル以上の沸騰したお湯で、麺を茹でます!

ざるにあげて、水洗いをします。

完成〜!

コシがしっかりしてる〜!

次は、釜玉うどんにして食べます♪

お値段は203円。

ファミマの「冷やし納豆そば」もオススメ!

んんん!!そばと納豆の相性がすっごく良い!!!

カルディの「竹炭うどん」が絶品なんです!コシがある麺に、甘じょっぱいつゆが絡んでめちゃ美味しい〜
カルディの「竹炭うどん」です。
どんな味なんだろ…気になる…
麺とつゆが入っています。
今回は、ざるうどんと釜玉うどんを作ろーっと。
麺は2人前です。
温ぶっかけうどんや釜玉うどんの場合は湯切りのみで◎
艶のある黒さでまじまじと見ちゃう〜!麺は、うどんと蕎麦の間くらいの太さ。
それではまず、ざるうどんを食べていきまーす!
麺は硬めでありながら、もちっとしていて美味しい。ちなみに竹炭の味はほとんど感じられませんでした。
つゆは甘め。量は少ないですが、味が濃く麺によく絡むので満足感◎
茹でたうどんに素早く生卵を入れ、麺の余熱で半熟状態にし、つゆをかけて食べます。
生卵が麺によく絡んで美味しい!生卵と甘じょっぱいつゆがめちゃくちゃ合う!
お好みで、ネギ、みょうが、生姜などをのせると更に美味しく食べられますよ〜
味 ★★★★☆
あっさり ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆
お値段430円。
薬味はなめこ・ワカメ・ねぎ・オクラが入ってます。“納豆の臭み”がクドくなってきたときに、薬味を食べると、口の中がリセットされて良い!
暑くて食欲の出ないこの時期にぴったりでした!
味 ★★★★☆
あっさり ★★★★★
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★☆☆