セブンが“ありそうでなかったお惣菜”を発売しました。

酸味もしょっぱさもマイルドで、優しい〜味。

まさしく“サイコロ大”のじゃがいも。

たまごの白身が固くて美味しい。

人参が思ったよりも大きい。

おばあちゃんのポテトサラダが食べたい時に…。

ローソン「濃厚ソースのとんかつロール」も実家のような安心感があります。

カツの厚みが実家の弁当みたいなんです。

「午後練もガンバレよ!」というお母さんの声が聞こえてきそうな厚さ。

セブン「たまごポテトサラダ」がとっても優しい味付けでした。塩とコショウが控えめで、まるでおばあちゃんが作ったような安心感があります。じゃがいもとにんじんも、コンビニ商品とは思えない大きさでした。
その名も「たまごポテトサラダ」、お値段138円。
ポテトサラダに、たまごサンドの中身を混ぜたものです。
どちらも好きな私にとっては待望の一品、いざ試食。
塩やコショウを足したくなるくらいです。
マヨネーズの酸味よりも、たまごの甘みを強く感じます。
マッシュしたタイプではなく、形を残したタイプのポテトサラダです。
想像以上に大きいじゃがいもは、人の手でカットされたような温もりを感じます。
弾力があり、まるでかまぼこのよう。
コリコリとした歯ごたえがアクセントになってくれます。
コショウが控えめなので、おつまみとしては不十分かも。
とにかく優しいポテサラが食べたい時にオススメです。
味 ★★★★☆
おつまみ ★★☆☆☆
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
どういうことかというと…
ジューシーさはあまりありません。でも、その感じが弁当っぽくて良い。
温めるよりも、”あの頃の冷めた美味しさ”で食べるのがオススメ。
味 ★★★★☆
分厚さ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆