ピンクのフラミンゴの群れの中に、1羽だけ真っ黒の鳥が…。実はこれもフラミンゴ!

黒いフラミンゴが見つかったのは、キプロスのアクロティリ環境センター敷地内にある塩湖だとロイター通信が2015年に報じています。
2014年にも、イスラエルで黒いフラミンゴの目撃情報があったと専門家たちは考えています。
写真のフラミンゴも、同じ個体の可能性が高いそうです。
専門家によると、この種のフラミンゴが群れの中で目撃されたのは、おそらく初めての出来事だそう。
このフラミンゴは、「メラニズム」によって黒くなったようです。
Scientists spot what could be the ONLY black flamingo in the whole world http://t.co/RSGcBLVpAp
「メラニズム」とはいわゆる「アルビノ」と反対の現象です。
先天性の遺伝子異常によりメラニンが過剰に生成され、体や羽毛が黒い状態で生まれます。
「メラニズムを持った個体は非常に稀」だと、英主権基地領域(キプロス島の一部はイギリスの統治下)の環境部門責任者はロイター通信に語りました。
UPDATE
表現を一部修正しました。
この記事は英語から翻訳・編集しました。 翻訳:髙橋李佳子