ハ〜〜〜!こんなにまあるくて、動物の形をしてるクッキー、癒やししかない…。表情が可愛すぎて食べられない……。

BuzzFeedは投稿者でYouTubeで活動もしているmocha mochaさんに話を聞きました。

クッキーはごく一般的な、基本の材料でつくられています。

こんなに可愛いクッキー、基本の材料が6つなの、信じられないわ…。
mocha mochaさん(@mochamochamm)さんが、立体的な動物のクッキーをTwitterに投稿したところ、2万3千回以上リツイートされ、16万5千回を超える「いいね」が集まりました。
リプライ欄では「見てるだけで幸せ」「こんなの作りたい!!」など、キャラクターの表情やころんとしたフォルムに癒やされる人からのコメントが寄せられました。
mocha mochaさんのSNSを覗くと、誰もがキュンキュンするだろうお菓子をつくっていることがわかります。
今回のクッキーは『ジェリーキャット』というぬいぐるみの会社が販売している黒ブチ犬のぬいぐるみや、IKEAの大きいクマを見て着想を得たそうです。
「これをモデルにお菓子をつくりたいと考えた結果、ブールドネージュのような球状のクッキーをアレンジすることにしました」
クッキーに使用した基本の材料は、バター、粉砂糖、アーモンドパウダー、バニラオイル、牛乳、薄力粉の6種類。どれもお菓子づくりに欠かせないものです。
ただ、このクッキーは、卵を使わずにつくり上げられました。その理由は「膨らませ過ぎないように」。こだわりが感じられますね。
さらに茶色のクッキーにはココアパウダー、黒のクッキーにはブラックココアパウダーを少量ずつ加えているのだそう。
「しばらく冷蔵して生地が扱いやすくなったら、球状に成形します。それぞれのパーツ同士を生地の油分で接着し、オーブンで焼きます。最後に、目の部分を水で溶いたブラックココアで描き、完成です」
すべてのデザインがまんまるで、なんだかほっこりするクッキー。コツを教えてくれました。
「パーツを触り過ぎて形を歪にしないこと。そして『可愛い〜』と言いながら作ることです」
多くの人から寄せられた反響に「良い反応ばかりで驚いてる」と喜んでいます。
「平和なスレッドが出来上がっています。時々眺めたいと思いました」