あの……缶の中に小さなクッキーがたくさん入っているというだけで、なんだかウキウキワクワクしませんか……?
Twitterに「好きこそものの上手なれ」を体現している、高校生がいます。
Soyonさん(@Soyon86434803)が3枚の写真をツイートしたところ、9千回以上リツイートされ、11万回を超える「いいね」が集まりました。
リプライ欄では「独学でよくここまで作れるなと感心した」「努力の塊なんだろうな」「めちゃいっぱい夢が詰まってる!!!」など、かなりの腕前に大きな反響が寄せられています。
………すごい!もしも目の前にこのクッキーがあったとしたら、あまりの素晴らしさに、しばらく眺めていそう。

中央のサメさんの可愛らしさに加え、上段のアイスボックスクッキーや、しぼりだしメレンゲクッキー。フロランタンなどなど……。

数えてみると、なんと10種類ものクッキーが入っていました。熱意や愛を感じます。

BuzzFeedは、クッキーをつくったSoyonさんに話を聞きました。
ミルククラウンみたいなタルトを作りました。高校は違うけど一番大切な友人へのバースデーケーキです。
現在高校2年生の彼女。通っている高校は春休み中です。
そのため、これまでよりも、趣味のお菓子づくりに時間を割けるようになり、今回クッキーを焼いたんだとか。
なんと、10種類のクッキーは1日かかってつくられたといいます。
「朝から生地を仕込んだり、メレンゲを長時間焼いたりで、夕方頃に全部焼き終わって缶に詰めました」
コメントの中には「詰め方がいいなあ…」「綺麗に収まり過ぎている」などスペースの活用法を褒める声も。
#2020年自分が選ぶ今年の4枚 今年は本当に周りの人に感謝の気持ちが溢れる年でした。嬉しいことも吃驚することも沢山あって凄く良い経験でした! まだJK生活が一年残ってるので悔いのないように楽しみます🥺
缶の無駄なスペースをなくすためにやっていることを、このように教えてくれました。
「ある程度つくる前に構想を立てておくことと、メレンゲや薄めのクッキーで隙間を埋めるようにするときっちり缶に収まります」
夢はお菓子をネット販売することだと話す彼女は、中学2年生の始め頃から独学でお菓子づくりをスタートし始めました。
SoyonさんのSNSを見ると、テリーヌやマドレーヌ、ボンボンショコラといった、たくさんのスイーツが並んでいます。スイーツづくりのどんなところに魅力を感じるのか、尋ねると……?
「完成品が自分の思った通りになると心が踊ります(笑)友人にあげて喜んでもらったり、写真を撮ったりするのも楽しいです」
今回の大きな反響に「感謝しかない」と喜んでいます。
「多くの人の目を喜ばせることができて自分もすごく嬉しいです」