『パタポン』開発者が手掛ける新作タイトル『ラタタン』がクラウドファンディングで支援金額1億円を突破! 家庭用ゲーム機での発売も決定

    体が自然と動くようなリズムアドベンチャーゲーム『パタポン』のような、ノリノリなゲームを期待する声が多く寄せられています。

    クリエイター集団「TVT」は8月3日、リズムゲーム『パタポン』でディレクターを務めた小谷浩之さんが手がける新作リズムアドベンチャーゲーム『ラタタン』のクラウドファンディング支援金額が48時間で1億円を突破したと発表しました。

    『ラタタン』イメージイラスト

    あの『パタポン』開発者が手掛ける新作

    『ラタタン』は、楽しい音楽に合わせて大勢のキャラクターが動いて戦う新作アドベンチャーゲーム。

    PlayStation Portableなどで人気を博したリズムゲーム『パタポン』の開発者が制作するということもあり、国内外問わず期待の声が多いタイトルです。

    『ラタタン』の1人「ケロロンパ」

    現在クラウドファンディングサイト「Kickstarter」において開発支援キャンペーンが実施されており、ソフトリリースに必要な2000万円を目標としていましたが、それを大きく上回る1億円が48時間で集まりました。

    これにより家庭用ゲーム機での発売に必要な目標額も達成し、PlayStation 4、PlayStation 5、Xbox Series X、Nintendo Switchで発売されることが決定。

    そのほか、「レトロ風BGM」「オンラインモード」「デビッド・ワイズ(※)さんとのコラボ楽曲パック」なども目標額に達したため、ゲームに盛り込まれるとのことです。

    ※デビッド・ワイズ:『スーパードンキーコング』シリーズなどのBGMを手がけた作曲家。「とげとげタルめいろ」などの楽曲が人気。

    『ラタタン』ゲームプレイ映像より

    ネット上では、

    「パタポン制作陣の続編ってだけでテンション爆上がりなのに、デビッドワイズとのコラボ!?」

    「パタポン!!!!ラタタン!!!!楽しみすぎ!!!!大好き!!!!」

    「パタポンやったことないけどラタタン気になる~」

    と、開発決定を喜ぶ声が多く投稿されています。

    ラタタン ゲームプレイトレーラー

    YouTubeでこの動画を見る

    Ratatan / Via youtube.com

    ノリノリなステージBGMも公開中

    クラウドファンディングページには、「ラタタン」のキャラクターアートやゲームの映像など、かわいらしく楽しそうなコンテンツが目白押し。

    中でもステージBGM (Soundcloud) は3曲公開されており、「聴くだけでゲームの光景が浮かぶようなノリノリすぎる楽曲!」とこちらも話題になっています。

    確かに「ラッタンタ~ンラッタンタ~ン♪」と、自然と口ずさみたくなる楽しい曲ばかり。ゲームの発売予定時期は2025年とまだまだ先ですが、発売が楽しみでワクワクしてしまいますね。