これは天才…ローソンにある2品で“専門店が泣くスープ”が完成します
LAWSON(ローソン)の「1/2日分の野菜が摂れるミネストローネ」が野菜たっぷりで美味しいです。そのままでも美味しいけど、パンやご飯、“コンビニに並ぶあるもの”を入れるとさらに美味しくなりますよ…!
ヘルシー向けのコンビニ飯、発見しました。

ローソンの「1/2日分の野菜が摂れるミネストローネ」です。
お値段は168円。
野菜を豊富に摂れて、さらに一食94kcalと低カロリーなんです!
今では優秀なコンビニ飯として重宝しています〜!
調理は簡単。カップにかやくを入れて、お湯を注ぐだけです。

お湯を入れてから3分ほど待つと…
完成しました!色鮮やかな野菜がたっぷり入っています。

なすやコーン、インゲンマメ、人参など…15種類の野菜が入っています。
食べると…濃厚なスープですっごく美味しい!野菜の食感が残っていてすごいんです!

スープの味はとっても濃厚で、トマトの甘みが口いっぱいに広がります。
シャキシャキしたキャベツや、ホクホクのじゃがいもなど野菜の食感がちゃんと残っているのがいい。食感も楽しめるし、腹持ちもいいです。
パンにつけて食べるのはお決まり。

こんがり焼いたパンの香ばしさがスープによく合う〜!
他にも、ご飯をいれたリゾットや素麺を入れたパスタ風にアレンジしても美味しそうです。
「サラダチキン」との組み合わせも気になったので試してみました!

今回は「サラダチキン ハーブ」をチョイス。
半分ほど入れてみました。

ではさっそく…いただきます…!
えっ、これやばい。めっちゃうまい。

柔らかチキンにしっかり味付けされたハーブの風味…相性良すぎでは??
入れる前までトマトの主張が強かったんですが、チキンを入れることで中和されてハイレベルな味に。
イタリアン料理店で出されるレベルです。
本当に美味しいんだけど…

半分残ったチキンも全部投入しました。そのくらい美味しい。
これはセットで買うべきだと思います。
ヘルシーな食事を意識している人にはぜひ試してみて欲しいです!
味 ★★★★☆
手軽さ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆
スープといえば、カルディの「玄米の食べるスープ アソート」もヘルシーでおすすめです!

お値段375円。
野菜和風醤油味と五穀鶏だし塩味の2種類のインスタントスープが入っています。
どちらも一食100kcal以下と低カロリーで楽しめちゃうんです〜!
こちらは「野菜和風醤油味」です。醤油の優しい味が体にしみわたる〜

オクラ、ネギ、にんじんの3種類の野菜と玄米、しいたけが入っています。
特にオクラが美味しい!
フリーズドライなのにネバネバしていて、食感が楽しいです。
一食27kcal。低カロリーなのに十分美味しくて、ビビります…。
お次は「鶏だし塩味」です。だしの旨味がしっかり味わえる!

とうもろこし、小麦、キヌア、きび、アマランサスの5種の穀物と玄米が入っています。
野菜は「野菜和風醤油味」に比べて少ないですが、雑穀がたくさん入っていて腹持ちが◎
こちらは一食61kcalでした。
お湯を注げば簡単に作れるし、低カロリーなのも素敵!
小腹が空いた時や献立の一品におすすめです〜!
味 ★★★★☆
手軽さ ★★★★★
コスパ ★★★☆☆
リピート ★★★☆☆