おお…このアイデアはすごい!「魔法のボード」でデスク周りがスッキリ片付いた
レシートや名刺、シール、メモ用紙まで…いろんな紙がペタ〜っと綺麗にくっついてくれます。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
この間、ネットで“画期的なデスクグッズ”を買ってみました。

いらすとや / Via irasutoya.com
それがこちら

一見なんの変哲もない、プラスティック製の板なんですが…

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
単3電池を4本入れて、レシートを近づけると

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
くっつくんですよ。ピンやマグネットが要らずに!
この密着感、すごくないですか…?

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
見事にペタ〜っとくっついてくれるんです。
実は、表面に静電気を発生させて貼り付ける仕組みになっています。
ただのプラ板ではなく、「電子吸着ボード」でした。
あまりにも綺麗につくので、色々な紙でチャレンジしてみました。

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
カラーの画用紙は余裕でした。
指で引っ張ってみても、全く落ちる気配はありません!
ただ、厚紙はかなりグレー。

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
台紙などに活躍する厚紙はうまく貼りつかなかったです。
スキマがあるのはわかりますか…?
今にも落ちそうな感じでした。
でも、名刺やレシート、シールなどはとても綺麗に貼れるので、日常使いには問題なさそうです!
機能性はバッチリだったのですが、ちょっと大きさが気になりました…。

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
届いてから最初にびっくりしたのが、結構大きかったこと。
思わずスリッパと見比べてしまったくらい、圧倒されました〜。
実際のサイズは約幅10×奥行き2.2×高さ30cmです。
高さが30cmもあるんですよね…。
デスク周りに散乱してたメモ用紙がスッキリ!使いやすいリマインダーとして活躍してもらっています!

Nagisa Nakamura / BuzzFeed
「小物類も散らかってるんだよな…」って時には、セリアに売ってる収納アイテムがおすすめ。

BuzzFeed
「本型の収納ケース」という商品です。
お値段は110円。
中には3段階に分けられる仕切りが付いています。細々した小物たちが整理しやすいです!

BuzzFeed
サイズは約幅17.7×奥行12.0×高さ4.1cmです。
本型になっているから、立ててしまっておけるのが嬉しい…!
シンプルなデザインで、まとめ買いしても良さそうです。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。