ひとり暮らしにいいじゃん!Amazonで見つけた「3500円収納ワゴン」めっちゃ入ってびっくり
新生活が始まる前に備えておくと便利なアイテムです!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
新生活にオススメな家具を紹介させてください…!

BuzzFeed
それがこちら!アイリスプラザの収納ワゴンです。

Mihana Kuma / BuzzFeed
お値段3499円。
シンプルなデザインでインテリアに馴染みやすいベージュカラーがお気に入り!
大きさはこんな感じで、見るからに収納力ありそう。

Mihana Kuma / BuzzFeed

Mihana Kuma / BuzzFeed
実際にモノを入れてみるとこんな感じ。

Mihana Kuma / BuzzFeed
一段にアイテムをめっちゃ置けます!

Mihana Kuma / BuzzFeed
一段あたりの耐荷量が20kgで容量たっぷり。
取り出しやすいのでよく使うアイテムを入れて使ってます。
結構入れたつもりだったけど、まだまだスペースがある…!
キャスターがついてるから、

Mihana Kuma / BuzzFeed
片手でラクラク移動できます!!!

Mihana Kuma / BuzzFeed
室内の移動が超便利です!
4つ中2つのキャスターがストッパー付きです。

Mihana Kuma / BuzzFeed
メッシュ状で通気性バツグン!ホコリがたまりにくいです。

Mihana Kuma / BuzzFeed
収納系アイテムって掃除し忘れやすいから汚れにくいデザインなのが嬉しい!
ところで、組み立てるのが大変じゃない…?

いらすとや
大丈夫!シンプルな構造だったので組み立てが苦手な私一人でもいけました。
届いたときは、全てバラバラな状態。

Mihana Kuma / BuzzFeed
ネジやレンチ、スパナなどあらかじめ付いてるので、何も用意しなくて良いのがラクでした!
まずは、キャスターを取り付けて土台を作ります。

Mihana Kuma / BuzzFeed
そして、パイプを取り付けてからネジでバスケットを固定します。これを繰り返すと…

Mihana Kuma / BuzzFeed
完成します!!

Mihana Kuma / BuzzFeed
だいたい40分かかりましたが、手こずったポイントは特になくスムーズに組み立てれました。
調味料を入れたり、お掃除アイテムを入れても良さそうですね!
カラバリは全6種類。気になる方はぜひAmazonでチェックしてみてください。
便利さ ★★★★★
組み立てやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★★★
他にもオススメの収納アイテムがあります。ダイソーの「椅子になるスツール」という500円商品。

BuzzFeed
名前の通り、イスとしても使えるスグレモノ。

BuzzFeed
漫画の単行本が60冊ほど入る容量!
座るところにはスポンジが入ってるから適度な柔らかさがあって座り心地いいです。
便利さ ★★★★☆
組み立てやすさ ★★★★★
収納力 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。