ドアもつり革もノータッチ!話題の「ドアオープナー」がコンパクトでかなり便利
軽量で持ち運びも苦じゃない!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
「ちょっとここ触りたくないな…」なんて思う時ありませんか?

いらすとや
電車のつり革やエレベーターのボタンっていろんな人が触ってて…
ちょっと心配なんだよなぁ…
ということで、最近何かと話題の「非接触グッズ」をゲットしました。

Mihana Kuma / BuzzFeed
角が尖ってなくて持ちやすい!持ち方もいろいろ◎

Mihana Kuma / BuzzFeed
ありとあらゆるところで大活躍!!!

Amazon
ドアノブを触らずに部屋に入れます。
つり革を触らなくて良い!

Mihana Kuma / BuzzFeed
「揺れた時、外れそう…」なんて思ってましたが、そんな心配いりませんでした。
先が少し窪んでるから、つり革にしっかり引っかかります。
自動ドアも触らなくて良い!

Mihana Kuma / BuzzFeed
ボタンも触らなくて良い!

Mihana Kuma / BuzzFeed
先端が細めだから、面積が小さいボタンもラクラク押せます。
引き戸タイプのドアも、

Mihana Kuma / BuzzFeed
コンビニの飲料棚を開けるのにも◎

Mihana Kuma / BuzzFeed
冬になると静電気が発生しやすいから、触らずに済むのがありがたい〜!
色んなものを触らなくて済むので、ウェットティッシュの無駄遣いが減りました。
軽いので持ち歩きに便利〜!

Mihana Kuma / BuzzFeed
株式会社 堀内電機製作所の堀井さんに工夫したポイントを尋ねると「手に負担が掛かりにくいデザインを採用すると同時に、丸みを帯びた形状で使用時のケガや事故を防止できるようにしました」と言います。
握りやすい形状で、キーホルダー感覚なところも◎
Amazonで1個1980円で購入できます。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。