ひと目で買うと決めました。「阿修羅像の文房具」インパクトすごすぎて笑っちゃう
平岩の「仏像」をモチーフにした文房具たちが、絶妙にシュールで一目惚れしました…!シンプルで洗練されたデザインで、神々しさもある。シュールと神々しさの共存って、どういうこと…?
突然ですが…
最近、一目惚れして買った文具を紹介させてください…!

Maki Hashizume / BuzzFeed
平岩というメーカーの商品です。
何に惹かれたかというと…
斬新な「仏像」のデザイン!

Maki Hashizume / BuzzFeed
弥勒菩薩や観音、阿修羅などのバリエーションがあり、今回は阿修羅デザインを集めてみました。
ひとつずつご紹介します!
「ノート 阿修羅」

Maki Hashizume / BuzzFeed
お値段は385円です。
デザインは阿修羅像のみ。飾り気がない分、阿修羅の存在感がデカい。
綺麗なターコイズブルーに、銀色が神々しい…!

Maki Hashizume / BuzzFeed
和紙のようにマットな表紙は、阿修羅の存在感と相まって高級感があります。
ドットの方眼タイプで、使い勝手が良いのもポイントです。

Maki Hashizume / BuzzFeed
文字を書くにも、絵や図を描くにも便利です。ノートの大きさはコンパクト過ぎないA5サイズ。
私はお絵描き兼日記帳にしようかな〜。
「付箋 阿修羅」

Maki Hashizume / BuzzFeed
程よくコンパクトな正方形の付箋です。お値段は440円!
阿修羅像のワンポイントが、なかなかシュール。

Maki Hashizume / BuzzFeed
眉をひそめた表情が絶妙にゆるい。
阿修羅といえばキリッとした顔のイメージでしたが、これはこれで好きかも…。
目に付くところに貼ると、妙な威圧感があります。

Maki Hashizume / BuzzFeed
阿修羅に言われると集中できそう。いや、逆に集中できなそう…?
「クリップ 阿修羅」

Maki Hashizume / BuzzFeed
4つ入りで495円です。
クリアな素材に銀色の阿修羅がキラキラして綺麗…!
神々しい。よ〜く見ると、顔がゆるくて気が抜ける。

Maki Hashizume / BuzzFeed
退屈な授業や資料の整理も、この阿修羅が一緒だとちょっと楽しくなりそう…。
持っているだけで「ふふっ」となれる、シュールさがお気に入りです…!

Maki Hashizume / BuzzFeed
他の仏像シリーズも揃えちゃおうかな。
マスキングテープやレターセットなど、他のバリエーションもあるので気になった方はチェックしてみてください!
ロフトなどで購入できます!
シュールさ ★★★★★
便利さ ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
シュールな文具なら、MATOKA(マトカ)の「エジプシャン ブラック付箋 ファラオ」もオススメです!

BuzzFeed
お値段は440円です。
真っ黒な紙に金色でファラオが描かれていて、とっても厳かな雰囲気。
ファラオとすっごく目が合います。
白やパステルカラーのペン、色鉛筆などで書くことができます!

BuzzFeed
ファラオに喋らせるの、シュールさが増してなんか良いですね。
黒地に白い文字で書くのも、新鮮で楽しい!
シュールさ ★★★★★
便利さ ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆