• covid19jp badge
  • medicaljp badge

新型コロナの感染防止で広がる“勘違い” 家庭に身近な「消毒液」にメーカーが警鐘

次亜塩素酸ナトリウムは、人体に直接触れると極めて有害であり、使い方には注意が必要だ。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全国各地でアルコール消毒液の品薄状態が続いている。

そうした中、神奈川県厚木市や岡山県浅口市など自治体が、市民に無料配布している「次亜塩素酸水」と、ハイターなどで知られる「次亜塩素酸ナトリウム」を混同する人がいるが、両者は全くの別物だ。

次亜塩素酸ナトリウムを誤った使い方をすれば、どんな危険があるのか。ハイターを販売する花王に聞いた。

Twitterでは、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムを混同する、次のような投稿が散見されている。

「次亜塩素酸水は、水で『次亜塩素酸ナトリウム』を希釈したものです」

「次亜塩素酸水=次亜塩素酸ナトリウムを水で薄めた物って認識だった」

しかし、次亜塩素酸ナトリウムを人体に使用すると、極めて有害だ。

また、次亜塩素酸ナトリウムを水で希釈することによって、次亜塩素酸水を作ることはできない。さらに、次亜塩素酸ナトリウムは、塩酸などの酸性の物質と混ぜ合わせると有毒な塩素ガスが発生するため、絶対に混ぜてはいけない。

国が推奨する「次亜塩素酸ナトリウム液」とは

次亜塩素酸ナトリウムとは、花王が販売する「ハイター」やミツエイの「ブリーチ」などに含まれ、広く家庭に普及している。

厚生労働省と経済産業省は、新型コロナウイルスの感染防止にあたり、食器や手すり、ドアノブなどの消毒には、アルコールよりも、熱水や「塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)」が有効だと呼びかけている。

そして、各メーカーの商品ごとに次亜塩素酸ナトリウム液の作り方を示し、水で0.05%の濃度に薄めたうえで、手すりなどを拭くよう促している。

しかし、先述の通り、使い方には極めて注意が必要だ。

ハイターを販売する花王は、新型コロナウイルス感染症が流行した最近になって、「様々な媒体の誤情報を耳にした生活者から、危険な使用方法に関するお問合せが多くきています」とBuzzFeed Newsの取材に話す。

次亜塩素酸水とハイターを混同している問い合わせが多いといい、「手指の消毒に使えるか?」「加湿器に使用できるか?」「スプレー容器に入れて使っていいか?」などとの質問が寄せられているという。

これに対し、花王はHP上の「製品Q&A」ページにおいて、情報発信を行い、注意喚起している。

加湿器やスプレー容器に入れるのは「大変危険」

回答によると、次亜塩素酸ナトリウムを含む「ハイター」や「キッチンハイター」は、塩素系漂白剤であり、「非常にアルカリ性が高い製品」だ。

たとえ水で薄めたとしても、アルカリ性が強いままで、皮膚を痛め、目に入った場合には「失明の恐れ」もある。

そのため、加湿器やスプレー容器に入れ直しての使用は「大変危険ですので、おやめください」と告げている。

「加湿器などで霧状に噴霧された希釈液を吸い込むと、せき込んだり、呼吸器に異常をきたしたり、目に入ると失明のおそれもあります。また、機器の動作不良や故障の原因になる場合もあります」

厚労省と経産省が推奨する、手すりやドアノブの消毒については、「薄めた液でも材質によっては変色や腐食を起こす場合があります。拭いた後は必ず清潔な布や紙を用いて、しっかりと水拭きしてください」と注意喚起している。

「使用の際には必ず換気するなど、十分な注意が必要な製品ですので、必ず使用方法や使用上の注意をよくお読みください」

花王としては、注意喚起のため、詳細な情報を発信できるHPを活用していきたいといい、広報担当者はBuzzFeed Newsにこう話した。

「引き続き、消費者の方々にわかりやすい生活情報をお届けできるよう工夫してまいります」

国は「次亜塩素酸水」の使用を勧めていない

一方で、自治体が相次いで配布している「次亜塩素酸水」はどうか。

厚労省は2002年、「食塩水、または塩酸を生成装置内で電気分解することで得られる次亜塩素酸を主成分とする酸性の水溶液」に限り、「殺菌」を用途とする食品添加物として認めた。

ただし、食品の消毒に使う際、使用後は水で十分に食品を洗浄し、成分が残留しないよう求めている。

次亜塩素酸水について、厚労省の宮嵜雅則・健康局長は4月2日、衆議院「消費者問題に関する特別委員会」で、立憲民主党の尾辻かな子議員の質問に対してこう答弁している。

「現時点では明確な有効性は示されていないということで、厚生労働省としては、新型コロナウイルス感染症に関しては推奨してございません

尾辻議員はこの回答を受け、次亜塩素酸ナトリウムとアルコールのみが、新型コロナウイルスの消毒として「有効か」と問うと、宮嵜局長は次のように述べた。

「一般の方が普通に手に入るということで申し上げれば、まさにご指摘のとおり、次亜塩素酸ナトリウムとアルコール、消毒用アルコールでございます」

つまり、現時点で、国は「次亜塩素酸水」の使用を勧めていない。これまで通り、手指の消毒にはこまめな手洗いと消毒用アルコール、物の消毒には熱水と次亜塩素酸ナトリウムを用いるよう呼びかけている。

政府は、次亜塩素酸水が、新型コロナウイルスの代替消毒方法として有効かどうか、有識者をまじえた検討委員会を設けて評価を進めている。

検証対象には、「界面活性剤(台所用洗剤など)」と「第4級アンモニウム塩」を含み、その経過や結果について適宜伝えていくとしている。