ブルースカイって何? 登録方法は? Twitter創業者らが立ち上げたTwitterみたいなSNSを調べてみた

    日本時間2月6日から招待制を廃止して、誰でも登録可能に。イーロン・マスク氏による買収で「X」へと変貌したTwitterの代わりになるか注目を集めています

    Bluesky」(ブルースカイ)というSNSが注目を集めています。Twitterの共同創業者であるジャック・ドーシーさんらが2019年に立ち上げたもので、Twitterによく似た機能を持っています。

    2022年に実業家のイーロン・マスク氏に運営会社ごと買収されて以降、TwitterはXと改名。「青い鳥」のシンボルマークも廃止し、有料化プランを半ば強引に推し進めてきました。

    そうした中でブルースカイはXに代わるSNSとして注目を集めていましたが、これまでは招待制のため、限られた人しか利用できないのがネックでした。

    しかし、日本時間2月6日からついに招待制を廃止。誰でも登録可能になったことで続々と参加者が増えています。これまでのアカウント数は約300万でしたが、ブルースカイ運営によると、招待制廃止からわずか1日で加入したアカウント数は約100万に上ったそうです。

    ブルースカイを使ってみたいけど、どうやって始めたらいいか分からないあなたのために、サクッと登録方法をまとめてみました。

    (※PCでの登録方法です)

    01.まずはブルースカイのトップページに行って「新しいアカウントを作成」をクリック

    02.メールアドレスとパスワード、生年月日を入力します

    03.国名を選んで、携帯電話の国際電話番号を入力。日本の場合は、81の後、電話番号の先頭の「0」を取った番号になります。

    04.携帯電話に認証コード(6ケタの数字)が送られてくるので、これを入力する

    05.ブルースカイで使うハンドルネームを入力する(半角英数字と一部の記号のみ使用可)

    06.興味があるテーマを選ぶ(複数選択が可能)

    07.フォローしそうなアカウントの紹介 (特に興味あるものがなければスキップしていいです)

    08.フィード(Twitterでいうところのタイムライン)の設定

    09.メインのフィードを選択(Twitterのリストのようなもの。Discoverというのは、Twitterの「おすすめ」にあたります)

    10.どんな投稿を表示するかの設定(アダルトコンテンツ、特定のヘイトグループ、スパム、なりすましアカウントがデフォルトで非表示になっています)

    11.準備ができました。「さあ始めましょう!」を押してブルースカイの世界に旅立ちましょう