天皇陛下の即位パレード「祝賀御列の儀」は11月10日に延期 その背景は?【UPDATE】

    政府は、天皇陛下の即位に伴う儀式のうち、東京都心で10月22日(火)に予定していた祝賀パレード「祝賀御列の儀」を延期する方針を決めた。


     【UPDATE】(2019/10/18 15:30)政府は10月18日、「祝賀御列の儀」を11月10日に延期することを閣議決定した。

    政府は、天皇陛下の即位に伴う儀式のうち、東京都心で10月22日(火)に予定していた祝賀パレード「祝賀御列の儀」を延期する方針を決めた。菅義偉官房長官が10月17日午後、記者会見で発表した。

    菅官房長官は15日に「祝賀御列の儀などの準備は淡々と進めていきたい」と述べていたが、台風19号で甚大な被害が出たこともあり、政府は宮内庁とも相談の上でパレードの延期を決めたという。

    延期日時について、菅官房長官は「諸般の状況を勘案し、日時等を調整をしている」と述べた。

    NHKなどは、政府が11月10日に延期する方針を固めたと伝えている。延期日は、閣議決定を経て決まる見通し。

    天皇皇后両陛下は15日、宮内庁を通じて、台風19号で犠牲となった人たちへの哀悼の気持ちと、遺族や被災者へお見舞いの気持ちを示されていた

    パレードでは皇居宮殿をスタートし、二重橋前や国会正門前、赤坂見附などを経由。青山通りを経て、両陛下が住まう赤坂御所へと向かう。約4.6キロのコースを30分ほどかけて移動する予定だった。

    天皇陛下が即位を内外に宣言される儀式「即位礼正殿の儀」や、同日夜の祝宴「饗宴の儀」は、22日に予定通り実施する。