沖縄の「美ら海水族館」に行ったんですが、レタスを食べるマナティが可愛いすぎたので紹介させてください。
レタスを食べるマナティが可愛いすぎるからみんな見て。
水の中をプカプカと漂いながら、一生懸命レタスをはむはむと食べるマナティ…。めっちゃ可愛すぎる。めっちゃ癒やされる…。荒んだ心が洗われるようだ…。

マナティとジュゴン、似ているけど違います。

こっちがマナティ

こっちがジュゴン

美ら海水族館の魅力はマナティだけじゃありません。大きな水槽は、めっちゃ迫力があるのでおすすめです。

水の中をプカプカと漂いながら、一生懸命レタスをはむはむと食べるマナティ…。めっちゃ可愛すぎる。めっちゃ癒やされる…。荒んだ心が洗われるようだ…。
Twitterで紹介したら「ずっと見ていられる」「レタス食べるマナティ可愛いなあ(現実逃避)」と反応が。みなさんに喜んでいただけて、とっても嬉しいです。
美ら海水族館の説明パネル。
水面や水中の水草を食べるため、口が上向き。尾ビレが丸いなどの特徴があります。
海底の海草を食べるため口は下向き。色はクリームがかっていて、尾ビレが三角などの特徴があります。
はぁ…癒やされるわぁ…。