前参議院議員のガーシー(本名・東谷義和)容疑者の母親が「逮捕されるのではないか」といった趣旨のツイートが拡散している。
しかし、ガーシー容疑者の親族が逮捕されるといった情報は「根拠不明」で、拡散には注意が必要だ。
BuzzFeed Newsはファクトチェックした。
経緯を振り返る

「ガーシーのおかん(77)逮捕か 犯罪収益移転防止法および巨額脱税の疑い」
3月26日午後7時過ぎ、アカウント「ツイッター速報〜BreakingNews」はこのようにツイートした。
27日午後1時現在で3300リツイート、1.4万いいね、200万インプレッションと拡散している。
記事では、掲示板「5ちゃんねる」の同名のスレッドを引用し、週刊誌フライデーが3月26日に掲載した記事とその反応をまとめている。

ガーシー容疑者を巡っては、警視庁が3月16日、動画投稿サイトで著名人らを繰り返し脅迫したなどとして、暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)などで逮捕状を取った。
ガーシー容疑者は前日の15日、国会を欠席し続けたとして除名処分を受けていた。
また、警視庁は24日にガーシー容疑者の実家(兵庫県)を同容疑などで家宅捜索。
毎日新聞によると、ガーシー容疑者は2021年末まで実家を居住地としており、親族の口座が動画収益の資金の流れに一定程度関与している可能性があったため、捜索の必要がでてきたという。
これを受け、ガーシー容疑者はSNSで「うちのおかんは勘弁してくださいもう。77(歳)のおかん捕まえて拘留して何が出るんですか」などと訴えていた。
「根拠不明」の理由

拡散しているツイートや、ガーシー容疑者の発言にあったような「母親が捕まるかもしれない」といった趣旨の情報は「根拠不明」だ。
「ツイッター速報〜BreakingNews」が引用しているフライデーの記事はこのような一連の経緯をまとめたもので、全国紙記者の話として「マネーロンダリングを防ぐための犯罪収益移転防止法に抵触しないかを調べるのでは……」などとしている。
しかし、母親や親族の逮捕に関する情報は一切記載されていない。「5ちゃんねる」のスレッドを立てた人物が勝手に解釈し、加えた情報ということだ。
そもそも前述の通り、警視庁は、ガーシー容疑者が得ていた動画収益の資金の流れを調べるために実家を家宅捜索している。
家宅捜索の容疑はあくまでガーシー容疑者に対する暴処法違反などで、ガーシー容疑者の母親に対する容疑で家宅捜索が行われているわけではない。
また、警察が捜査を進めていく段階で、容疑者の関係先や居住していた家を家宅捜索することは珍しいことではない。
「ツイッター速報〜BreakingNews」のツイートには、「家族ぐるみかよ」や「家族でグルかよ」といったリプライもあるが、発信や拡散に十分注意する必要がある。
BuzzFeed JapanはNPO法人「ファクトチェック・イニシアティブ」(FIJ)のメディアパートナーとして、2019年7月からそのガイドラインに基づき、対象言説のレーティング(以下の通り)を実施しています。
ファクトチェック記事には、以下のレーティングを必ず記載します。ガイドラインはこちらからご覧ください。
また、これまでBuzzFeed Japanが実施したファクトチェックや、関連記事はこちらからご覧ください。
- 正確 事実の誤りはなく、重要な要素が欠けていない。
- ほぼ正確 一部は不正確だが、主要な部分・根幹に誤りはない。
- ミスリード 一見事実と異なることは言っていないが、釣り見出しや重要な事実の欠落などにより、誤解の余地が大きい。
- 不正確 正確な部分と不正確な部分が混じっていて、全体として正確性が欠如している。
- 根拠不明 誤りと証明できないが、証拠・根拠がないか非常に乏しい。
- 誤り 全て、もしくは根幹部分に事実の誤りがある。
- 虚偽 全て、もしくは根幹部分に事実の誤りがあり、事実でないと知りながら伝えた疑いが濃厚である。
- 判定留保 真偽を証明することが困難。誤りの可能性が強くはないが、否定もできない。
- 検証対象外 意見や主観的な認識・評価に関することであり、真偽を証明・解明できる事柄ではない。