※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いします。

\紹介するのはここ/
浜松餃子
【1】石松餃子(浜松市中区)
【2】むつぎく(浜松市中区)
【3】浜太郎(浜松市北区)
静岡おでん
【4】みすゞ(青葉おでん街/静岡市)
【5】よしく(青葉横丁/静岡市)
干物と鮮魚の沼津
【6】せきの(沼津市)
【7】さすよ亭(沼津市)
【8】魚河岸丸天(沼津市)
【浜松餃子】浜松で餃子を堪能するならココ。口コミで人気の餃子店3選

【1】昭和28年創業、浜松餃子と言えばココ「石松餃子」

餃子のほかにチャーシュー丼も!餃子は10個640円~

ドリンクメニューも豊富。駐車券など優待サービスも充実

駅構内の入りやすい店内はテーブル席とカウンター席の2タイプ

これぞ浜松餃子!綺麗に並べられた円盤焼きに感動

餃子と言えば白飯。リーズナブルでボリューム満点の定食

テイクアウトも充実。浜松土産は石松餃子で決まり

お店の情報&予約はこちらから👇
住所:浜松市中区砂山町6-1 メイワンエキマチウエスト1F浜松駅内
アクセス:JR浜松駅改札口より徒歩1分
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:無休
予算:石松餃子10個640円~、ほか
駐車場:無
【2】行列必死の人気店「むつぎく」は浜松駅南口より徒歩3分の好立地

餃子小(8個)480円~。セットメニューや一品料理も充実

こんがり焼けた円盤型にもやしが乗った王道浜松餃子

餃子にラーメンは鉄板の組み合わせ

透き通ったスープが綺麗な醤油ラーメン

カウンター、テーブル席の他、座敷もあるので小さな子供連れも安心

「むつぎく」からすぐの「まるい園」ではお茶屋さん特製かき氷が味わえる

お店の情報&予約はこちらから👇
「むつぎく」
住所:浜松市中区砂山町356-5
アクセス:JR浜松駅南口より徒歩3分。ロイヤルホスト南隣
営業時間:11:30~14:30(L.O.14:00)、17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜、第2、4火曜 ※第1、3火曜はランチのみ営業、その他不定休あり
予算:餃子8個480円〜、ほか
【3】市内に4店舗を持つ「浜太郎」は変わりダネ浜松餃子の店

焼き餃子の種類だけでも8種類。グランプリ受賞餃子に注目

清潔感あふれる広々とした店内はオープンキッチンで開放的

小鉢やデザートまで付いた餃子定食は赤餃子か白餃子を選べる

浜太郎ならではのこだわりのタレで味の変化も楽しみたい

グランプリ受賞の変わりダネ「桜えび餃子」と「あさ玉餃子」

食後にはジャスミンティーのうれしいサービス

お店の情報&予約はコチラから👇
住所:浜松市北区細江町中川981-2
アクセス: 浜松西インターから15分
営業時間:11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:水
予算:餃子6個350円〜、ほか
【静岡おでん】静岡のB級グルメといえば「静岡おでん」。おでんの食べ比べをしてみよう

赤ちょうちんと桜の造花が目印の「青葉おでん街」

【4】青葉おでん街ができる前の屋台時代から続く老舗「みすゞ」

それぞれの屋号が提灯に書かれており、お祭りに来たような気分

当時の屋台に来たような模型が店内に

おでんのメニュー数は「みすゞ」が一番だそう

オススメはこちら

お店ごとのこだわりのだし粉とみそ

これが「しのだ巻」

驚くなかれ!みすゞの玉子
お店の情報&予約はこちらから👇
住所:静岡県静岡市葵区常磐町2-3-6
アクセス:東海道線 静岡駅 徒歩15分
電話:090-7040-6606
営業時間:16:30~0:30
定休日: 火、水
予算:1本100円~ ※別途お通しあり
まちなかの飲み屋街にある昭和な雰囲気の「青葉横丁」

【5】43年目を迎えた老舗の「よしく」

こちらもお店の看板は提灯

昭和な雰囲気たっぷりの店内

オススメは「白焼き」

こだわりのだし粉とマスタード

こんにゃくはいつ食べる?

こちらもだし粉をたっぷり

この四角い鍋で煮込まれています

メニュー表がない!

お店の情報&予約はこちらから👇
「よしく」
住所:静岡県静岡市葵区常磐町1-8-7 青葉横丁内
アクセス:JR静岡駅より徒歩約10分
電話:054-251-0857
営業時間:17:00~24:00
定休日:無休
予算:1本100円~ ※別途お通しあり
【干物と鮮魚の沼津】魚を食べるなら、鮮魚も干物も楽しめる沼津へ

【6】早朝から営業!漁港の目の前の人気店「せきの」

店先に干してあるのは

定食メニューがとにかく豊富

まずはこれ!大人気の「地鯵フライ」850円

やっぱり鯵でしょ!「地鯵丼」

こちらが海の幸満載の「宝石丼」

店内にはサインがいっぱい

お店の情報&予約はこちらから👇
「せきの」
住所:静岡県沼津市千本港町122
アクセス: 沼津駅より南へ車で8分
電話:055-963-5317
営業時間:5:00~14:00※土日のみ~15:00
定休日:木
予算:1000円~
【7】本場沼津の干物を食すなら「さすよ亭」

たくさんの種類の干物が並んでいます

店内から見えるガラスの向こうには

広いカウンター席も

絶品の金目鯛干物定食(1080円)

名物「天然真あじ干物」

併設されている海産市場へ寄ってみよう

お店の情報&予約はこちらから👇
「さすよ亭」
住所: 静岡県沼津市千本港町99番地
アクセス:沼津駅より南へ車で8分
電話:055-962-2727
営業時間:月~金11:00~21:00、土日10:00~21:00
定休日: 無休
予算:1000円~
【8】沼津といえばここ!「魚河岸丸天」

魚河岸のイメージとは違うおしゃれな店内

看板メニュー「海鮮かき揚げ」(900円)!

ボリュームたっぷりの名物「ジャンボエビフライ」(2000円)

サイズによって価格が変わる「マグロのフルテールステーキ」(1200円〜)

宝石のように輝く海鮮丼、最高!
あの有名なキューピーが⁉️

お店の情報&予約はこちらから👇
住所:静岡県沼津市千本港町100-1
アクセス:沼津駅より南へ車で8分
電話:055-954-1028
営業時間:10:00~21:45
定休日:木 ※祭日の場合は水曜日に振替
予算:1500円~
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。価格・サービス内容等の情報は変更になっている可能性がございます。ご了承ください。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。