これは「Yanny」と「Laurel」どっちに聞こえるか? SNSで流れたあるビデオが大論争に
一体何が起こっているんだ。
数年前に世界中で話題になった、「ドレスは青か白か」という議論を覚えていますか?
いま新たに誕生した「YannyとLaurel、どっちに聞こえるか」論争が、全米を大混乱に陥れています。
まずはこの音声を聞いてみてください。
What do you hear?! Yanny or Laurel
あなたはどっちに聞こえた?!
「Yanny(ヤーニー)」それとも「Laurel(ローレル)」?
初めのうちは、間違いなく「Yanny」と聞こえたのですが…

「Laurel」なんて全然聞こえない...?
周りの同僚も口揃えて「Yannyと聞こえる」と言っていたのにも関わらず…

「ドレスの色は青か白か」と似たようなやつか。「Laurel」って聞こえる人、まじ理解できないわ。
でも、よーく聞くと…

低音域で聞いてみて。

「Yanny」って書いてある文字を見ながら聞くと、「Yanny」って聞こえるんだよ。
「Laurel」とも聞こえちゃうんです!

「Yanny」はなんか、鼻声っぽい感じで聞こえる

「Laurel」は、低い声で囁かれてる感じだね。
そして、一度「Laurel」と聞こえてしまったら、二度と「Yanny」とは聞こえない、とか。

「Laurel」って聞こえちゃったら、もう終わりね。
私自身も10分後にもう一度聞いてみたところ、「Laurel」としか聞こえなくなっていました...!さっきまで「Yanny」としか聞こえなかったのに。こんなことってあります?

待って。今聞いたら「Laurel」って聞こえるんだけど!!もう「Yanny」じゃない!
スマホで再生するのとパソコンで再生するので、聞こえ具合が違うみたいです。
Attention: On the phone it is yanny and on desktop it is laurel, clearly something to do w the speakers! https://t.co/c8L8xZwcpE via @juliareinstein
注意:スマホで聞いたら「Yanny」、パソコンで聞いたら「Laurel」って聞こえる!スピーカーの問題かな。
考えすぎて、おかしくなりそう…。あなたはどっち派でした?
この記事は英語から翻訳されました。翻訳:日比友紀子