カップ焼きそばは水でも作れるらしい。

ではどん兵衛ならどうでしょう。

ウォーターサーバーから冷水を注いだら

20分ほど待ってみる。しかしまだカチカチだ。

気長に待つと、麺がほぐれてきた。

つゆと七味をかけたら完成です。

さっそく食べてみる。

水出しお揚げがまたウマい!

どん兵衛はお湯で作るものだと思っていましたが、水でも美味しく作れることが判明!水出しどん兵衛オススメです。
ペヤングに水をいれて20分待つと麺がほぐれるというハック。
食べてみるとソース味の冷やし中華のような不思議な感覚で、しかもするすると食べられるらしい。
用意したのはどん兵衛のきつねうどん。
見た目はお湯で作るのと変わらない。
麺にモチモチ感はないものの、ツルツルしていて食感が面白い。写真じゃ伝わりにくいだろうけどこれは美味しい!
冷たいスープとお揚げ相性が良い。もしかしてお湯で作るより美味しいかも…これは発見だ!
編集部のみんなに食べてもらったところ、こんな感想がでた。
「冷たいスープ良いね、これはアリだわ!」
「麺がツルツルしていていいね、夏はこっちの方がいいかも」
「もちもち感がないからお湯の方がいい」
賛否両論ありましたが、個人的にはオススメ。
ただし1時間くらい待つので、時間に余裕があるときに試してください。