今までイヤホンしか使ったことない私が、試しに買った3999円の「ワイヤレスヘッドホン」に感動した話
Ankerのワイヤレスヘッドホン「Soundcore Life Q10」が快適すぎてビックリ!しかも3999円で買えちゃうっていう破格さ。今までイヤホンしか使ってこなかったけど、ヘッドホンもアリだな…!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
ずっとカナル型のイヤホンを使っていたのですが…どことなく耳の調子が悪い。

以前と比べて使用時間が長くなったためでしょうか。痒くなってしまうことが増えたような…
そこで試しにヘッドホンを買ってみました。

それがコチラの「Anker Soundcore Life Q10」。
モバイルバッテリーで有名なAnkerから出ているワイヤレスヘッドホンです。
今までイヤホンしか使ってこなかったので、ヘッドホン自体はじめて。

ワクワクしながらいざ装着。
うぉぉ!こりゃ良いわぁ!

イヤホンのときに感じてた不快感はないし、痒くなることもない。
耳の穴のサイズに合わなくてイヤホンが取れてしまう…なんてことも、もちろんありません。
ヘッドホンは大きくて持ち運びに向かないって理由で、イヤホンしか使ってこなかったんですけど…
普通にコンパクトになるし、あまりにも小さいバッグじゃなければ余裕で入ります。

首にかけておくこともできるしね。
もちろんイヤホンと比べればかさばってしまいますが、耳の痒さを我慢してまで譲れないポイントではないなと個人的に思いました。
頭の大きさに合わせて長さを調節することも可能ですよ。

ダイヤルは9段階。細かく調節できるところが嬉しいですね。
そして低音がスゴい。骨にズンズン響くダイナミックさ!

右耳のイヤーカップ上部にあるボタンでBassUpをONにすると、より迫力のあるサウンドを楽しめます。
ただ標準でも低音が強調されているなぁと感じました。ONにすると少し強すぎるかな?という印象。
好みや曲に合わせて調節するのがベストです◎
もうひとつスゴいと思ったポイントは、5分の充電で最大5時間の連続再生、さらに再生可能時間が最大60時間なところ。

60時間ってことは2日半。「昨日は充電したけど今日は充電し忘れちゃった…」って日でも余裕で1日使えちゃうってことですね。素晴らしい。
ちなみに充電用のケーブルは付属でついてきますよ◎
基本ワイヤレスですが、付属のコードを繋げば充電が切れても使えるようになっています。

でもこのタイプのイヤホンジャックって、少なくともiPhoneには無いですよね…。
「スマホで音楽を聴いたり映像をみる用に欲しい」っていう方にとって(私もですが)は、もしかしたら出番は少ないかも。
使ってて少し気になったのは音漏れ。

家族に聞いてもらったところ、iPhoneの音量バーが半分を超えてから音漏れしていたとのことでした。
筆者調べにはなりますが、音量バーの半分が音漏れする境目のようです。
外で使うときは周りの迷惑にならないように、音量をしっかり確認しましょう!
ヘッドホンの収納には、IKEAの「ヘッドホン&タブレットスタンド」がピッタリですよ〜!

お値段399円。
スタンドの上部にヘッドホン、下部にはタブレットを収納できます。
ヘッドホンをかけるフックは、幅広いヘッドバンドに対応します。

幅が約4cmのヘッドバンドでも大丈夫でした。
タブレットスタンドは滑りやすいですが、重い端末でも倒れません。
デスク周りがかなりスッキリするのでオススメです◎
便利さ ★★★★☆
活用の幅 ★★★★★
コスパ ★★★★★
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。