※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
もういくつ寝ると、おせちの季節がやってきますが。

日本には"和牛のおせち"というものがあってですね。

これが「焼肉用」と「すき焼き用」という、まさかの二段なんです。

まずはすき焼き肉からいただきます。

まずはランプから。あぁ高まる。

クツクツと煮えてきました!

くぅぅぅぅーーーーうまい!柔らかいし、赤身と脂身が絶妙!

肩肉も絶品でした!

すき焼きぺろり!

じゃあ焼肉やりましょう。

まずサシの入ったハネシタから。

脂ののりがすごいぞ。

高級バラ肉のカイノミいってみましょう。

よーーーく焼いて、わさび醤油でいただきました。

肩辺りの希少肉、ミスジは。

脂が多いな、と思いきや赤身のうまさがやってくる。

最後にマルシンはどうだ?

これまでとは打って変わってサッパリ!赤身のうまさが凝縮されています。

和牛のおせち、とんでもない代物だった…

焼き肉といえば、べらぼうにおいしい牛たんがあります。

とにかく厚い。そして柔らかい!


※記事で紹介した商品を購⼊すると、売上の⼀部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。