改めて巡ると発見・感動がいっぱい!「大人の奈良旅」

\大人の奈良旅。巡りたい名所と憧れの名宿はここ/

1.奈良時代を代表する宝物が多数保管されている「正倉院正倉」
宮内庁「正倉院」のサイトにある「正倉院宝物検索」では、200点以上の宝物を見ることができます(2022年9月14日現在)
スポット情報はこちら👇
住所: 奈良県奈良市雑司町
アクセス:JR・近鉄奈良駅からバスで約10分、今小路町下車より徒歩5分
営業時間:10時~15時、土・日曜・祝日休
※ 令和4年10月6日(木)、12月2日(金)は、行事のため、午前中の公開を休止。公開時間は正午から午後3時まで。 令和4年10月29日(土)から令和4年11月14日(月)まで(第74回正倉院展開催中)は、毎日午前10時から午後4時まで公開。
料金:無料(外観のみ公開)
\「正倉院正倉」近くの名宿はここ/
奈良の原生林を身近に感じられる「ANDO HOTEL 奈良若草山」

宿の情報&予約はコチラから👇
住所: 〒630-8202奈良県奈良市川上町728
アクセス: 近鉄奈良駅・JR奈良駅より車で10〜20分※無料送迎有り(事前連絡要)/西名阪自動車道 天理ICより車で約25分
宿の詳しい記事はこちらから👇
2.国宝阿修羅像も見ることができる「興福寺」

スポット情報はこちら👇
住所: 奈良県奈良市登大路町48番地
アクセス:JR奈良駅からバスで約5分、県庁前下車すぐ
営業時間: 9時~17時(最終受付は16時45分まで)(国宝館・東金堂・中金堂)年中無休
料金:有料
駐車場:46台(有料)
\「興福寺」近くの名宿はここ/
明治期の息吹を残す、人気のエリア「ならまち」にそびえる「NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまち」

宿の情報&予約はコチラから👇
住所:奈良県奈良市西城戸町4
アクセス: JR奈良駅(徒歩約13分)・ 近鉄奈良駅(徒歩約8分)
宿の詳しい記事はこちらから👇
3.南都随一の名園と謳われた歴史的文化遺産「名勝 旧大乗院庭園」

スポット情報はこちら👇
住所: 奈良県奈良市高畑町1083-1
アクセス:JR・近鉄奈良駅からバスで約8分、福智院町下車より徒歩1分
営業時間:9時~17時、月曜休(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日休(土・日曜除く)
料金:大人200円、小・中学生100円
駐車場:なし
\「名勝 旧大乗院庭園」近くの名宿はここ/
関西の迎賓館で優雅なひとときを過ごす「奈良ホテル」

情報&予約はコチラから👇
住所:奈良県奈良市高畑町1096番地
アクセス:JR奈良駅より車で約8分
宿の詳しい記事はこちらから👇
4. 世界に誇る、日本最古の木造建築「法隆寺」

スポット情報はこちら👇
住所: 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1
アクセス:JR法隆寺駅より徒歩約20分、バス「法隆寺参道」下車
営業時間:8時~17時(2/22~11/3)、8時~16時30分(11/4~2/21)
料金:一般1500円、小学生750円
\「法隆寺」近くの名宿はここ/
「門前宿 和空法隆寺」は国宝をのぞむ特等席。法隆寺まで徒歩30秒。

情報&予約はコチラから👇
住所:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1-5-32
アクセス:JR法隆寺駅より車で約5分/徒歩約18分(無料送迎サービスもご利用ください)
宿の詳しい記事はこちらから👇
奈良県では今「いまなら。キャンペーン2022プラス」を全国を対象に実施中。

JTB、るるぶトラベルでも県民割クーポン配布中!J

Instagramでは「買ってよかったもの」の情報を更新中!

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いいたします。
※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。価格・サービス内容等の情報は変更になっている可能性がございます。ご了承ください。