※記事で紹介した商品を購入したりサービスを利用すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。

【1】近畿ブロック割が9月30日まで延長に!
もともと県民限定だった観光促進キャンペーン「県民割」が4月1日から地域ブロックに拡大して「ブロック割」とも呼ばれるようになりました。
近畿のブロック割は
・兵庫
・滋賀
・和歌山
・京都
・奈良
在住者が対象です。
大阪府民は残念ながらブロック割からは外されていますが、奈良県の「いまなら。キャンペーン2022プラス」は全国を対象としているので、大阪府民も利用できます。
9月の連休期間も特に除外はされていません。人気の宿から満室になってしまいますので、急ぎましょう!
【2】近畿のブロック割の条件は?割引内容は?
9月1日以降のブロック割を各県ごとにまとめてみました。
対象者や利用条件・割引額は途中で変わる可能性もありますので、正確&最新の情報はかならず各県の公式サイトにてご確認ください。
■兵庫「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス)」
<対象者> 兵庫・滋賀・京都・和歌山・奈良・鳥取・岡山・徳島・香川の各府県民
<条件> ワクチン接種3回以上/または陰性証明の提示
<割引額> 旅行代金(宿泊・日帰り)ともに
・1万円以上→5000円割引+クーポン1000円付与(1万5000円以上の旅行代金の場合クーポン2000円付与)
・8000円以上→4000円割引
・6000円以上→3000円割引
・4000円以上→2000円割引
※宿泊予約サイトを利用する場合は、「兵庫県県民プラン」と表示されている現地決済プランでの予約後、システム(STAYNAVI)へ予約情報を登録した分が割引対象となります。
■滋賀「今こそ滋賀を旅しよう!第6弾」
<対象者> 滋賀・福井・和歌山・岐阜・三重・奈良・兵庫・京都の各府県民
<条件> ワクチン接種3回以上/または陰性証明の提示
<割引額> 旅行代金(宿泊・日帰り)ともに
・1万円以上→実質5000円割引+クーポン4000円付与
・4000円以上→実質2000円割引+クーポン2000円付与
※1000円のコンビニ券を事前購入する必要があり、宿泊予約サイトを利用する場合は「今こそ滋賀を旅しよう!」対象プランを予約する必要もあります。
■和歌山「わかやまリフレッシュプランS」
<対象者> 徳島・滋賀・三重・京都・兵庫・奈良の各府県民
<条件> ワクチン接種3回以上/または陰性証明の提示
<割引額> 旅行代金(宿泊)
・1万円以上→5000円割引+クーポン2000円付与
・5000円以上→2500円割引+クーポン2000円付与
※日帰り旅行は対象外/予約サイトによって利用条件が異なる場合あり
■京都「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」
<対象者> 京都・奈良・福井・三重・滋賀・兵庫・和歌山の各府県民
<条件> ワクチン接種3回以上/または陰性証明の提示
<割引額> 旅行代金(宿泊・日帰り)ともに
・1万円以上→5000円割引+クーポン2000円付与
・8000円以上→4000円割引+クーポン2000円付与
・6000円以上→3000円割引+クーポン2000円付与
・4000円以上→2000円割引+クーポン2000円付与
・2000円以上→1000円割引+クーポン1000円付与
■奈良「いまなら。キャンペーン2022プラス」
<実施期間>2023年2月28日(3月1日チェックアウト分)まで
<対象者> 全国(東京都民・大阪府民なども含む)
<条件> ワクチン接種3回以上/または陰性証明の提示
<割引額> 旅行代金(宿泊・日帰り)ともに
・50%割引(宿泊・日帰り周遊プランは上限5000円/交通付旅行商品は上限8000円)+宿泊の場合クーポン最大3000円付与
・県民・他県民で異なるため詳細は公式サイト確認のこと
※奈良の県民割は、実施期間・対象者ともに他県と大きく異なります
【3】予約サイトを使えば簡単に利用できます!
・兵庫県(対象プランを予約しシステムに登録)
・滋賀県(コンビニ券を購入し対象プランを予約)
・和歌山県(クーポン配布)
・京都府(対象プランを予約)
●るるぶトラベル「地域観光事業支援(最大50%割引クーポン)」
・兵庫県(対象プランを予約しシステムに登録)
・滋賀県(公式サイトによると実施)
・和歌山県(クーポン配布)
(京都府の実施は未確認)
●楽天トラベル「県民割・ブロック割クーポン:県内旅行応援キャンペーン」
・兵庫県(対象プランを予約しシステムに登録)
・滋賀県(コンビニ券を購入し対象プランを予約)
・和歌山県(クーポン配布)
・京都府(対象プランを予約)
・奈良県(クーポン取得はこちらから)
●じゃらん「県民割(地域観光事業支援)」
・兵庫県(対象プランを予約しシステムに登録)
・滋賀県(コンビニ券を購入し対象プランを予約)
・和歌山県(クーポン配布)
・京都府(対象プランを予約)
・奈良県(クーポン取得はこちらから)
県によって、必要な手続きが異なります。必ず公式サイトで、必要な予約手順を確認してからお申込みください。
また宿泊施設で、ワクチン接種証明や住所の確認などを行います。当日は忘れないよう気を付けましょう。
Instagramでは「買ってよかったもの」の情報を更新中!

※記事で紹介した商品を購入したりサービスを利用すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。