1. ハシビロコウ
2. タチヨタカ
3. インカアジサシ
4. セイロンガマグチヨタカ
5. フィリピンワシ
6. オウギワシ
7. エトピリカ
8. ニジイロコバシハチドリ
9. オオグンカンドリ
10. アカサカオウム
11. トキイロコンドル
12. フクロウオウム(カカポ)
13. ホオダレホウカンチョウ
14. キンケイ
15. ヒゲガラ
16. オウギバト
17. ハイイロペリカン
この記事は英語から翻訳・編集しました。 翻訳:髙橋李佳子
セサミ・ストリートのキャラじゃないよ。
翼を広げると、約2.5メートルもの幅になるんだって…大きいと尚更怖い…。
はい、今日の夢に出てきますね。
鳴き声も悲しげで不気味な感じ…。
真面目そうな顔にちょっと笑っちゃう。
スリランカに生息するこの子、英語では「Sri Lanka Frogmouth(スリランカのがまぐち)」という名前です。確かに立派ながまぐち。
ヘアスタイルがオシャレ。
とっても丁寧に、約1年半もかけて子育てをします。「近絶滅種」に指定されている、希少な種類です。
こちらもユニークなスタイルをお持ちのようです。
大きさは猛禽類(もうきんるい)最大クラス。メスは体重10キロ前後まで育ちます。
レインボーなのはオスだけらしい。
トマトじゃないよ、喉袋だよ。
喉袋があるのはオスだけで、繁殖期に鳴き声でメスを呼びます。
ディズニー映画に悪役で出てきそう…。コンドルなので死骸を食べます。
この記事は英語から翻訳・編集しました。 翻訳:髙橋李佳子