わたし、今までセブンの小籠包を食わず嫌いしていたんですよ。

Aina Maruyama / BuzzFeed
小籠包は大好きなんです。ぷるぷるの皮から溢れ出すスープと豚肉の餡…。想像しただけでよだれが出てしまいます。
ただ小籠包って、餃子や焼売、肉まんと違って、本格的な“ちょっといいお店”でしか食べられないっていうイメージがあるんです。
だからお手軽に買えるセブンのこの冷凍小籠包は、美味しくないと思って、見かけてもスルーしちゃってました。
しかし、最近はどこのお店にもいけずそろそろ小籠包欲が出てきて…。ついに手を出すことに。
中には紙カップに乗った小籠包が4つ入っていました。

Aina Maruyama / BuzzFeed
レンジではなく、フライパンを使って温めます。小籠包を紙カップに入れたまま並べ、水を200ml入れてフタをし、約8分火にかけます。

Aina Maruyama / BuzzFeed
なるほど…ちゃんと蒸すわけですね!
そして8分後…完成!お皿に盛り付けました。

Aina Maruyama / BuzzFeed
えっ、いい感じの見た目…!皮がツヤツヤしていて、プルプルに仕上がっているのがわかります。

Aina Maruyama / BuzzFeed
これ、結構いいんじゃないか…?それではさっそくいただきます!

Aina Maruyama / BuzzFeed
お箸で割ってみると…す、すごい!!中からちゃんとスープが溢れ出てきた!!!

Aina Maruyama / BuzzFeed
美味しい…めちゃくちゃ美味しいじゃないの…!あつあつスープにツルツルもちもちの皮…!!専門店にも負けないレベルのクオリティです。

Aina Maruyama / BuzzFeed
びっくりした…!文句のつけようがないくらい美味しいんだもん。フライパンでこんな仕上がりになるなんてすごい。
中の餡もみっちり詰まっています。噛むたびに豚肉の甘みと野菜の旨みが口の中に広がって…もうたまらん。

Aina Maruyama / BuzzFeed
あっという間に4つ完食してしまいました。ひえ〜、美味しかったあ…。
今まで食べてこなかったことをかなり後悔しました。「冷凍の小籠包なんて…」と思ってた方、ぜひ食べてみてください!
値段は203円です。
味 ★★★★★
お手軽さ ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★★
ちなみに、無印の冷食もクオリティ高くておすすめです。

BuzzFeed
「チキンのフォー」、値段は350円です。
フォーは、作るのに専用の麺や調味料を用意しなきゃいけなかったりで手間がかかるから、これはすっごく便利!

BuzzFeed
具材をお鍋に入れて、温めるだけでできますよ。
ナンプラーの旨味が効いていて美味しいです。味が濃すぎなくて、ほのかな塩っけがちょうどいい!
フォーはもちもち。ベトナムフォーというよりかは、日本人好みの食感です。
味 ★★★★☆
もちもち感 ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
リピート ★★★★☆