平成10年生まれはスマホでフリック入力なんて使わない? 音声入力は結構すごかった

    声で記事を書いてみました。

    衝撃的な事実がTwitterにほとばしった。

    平成10年生まれ「何で平成一桁生まれの人たちって、がんばってフリック入力でTwitterしてるんですか?音声入力使わない理由ってなんですか?」

    ということで、記事を音声入力で書いてみようと思います。

    @kensuu じゃあ、音声入力で記事書いてみますねびっくりびっくり

    ※本当はびっくりマークをいれたかったんです。

    音声入力は、キーボードのマイクマークをタップして(有効)にすると、始まります。

    開発に携わっている方は、このようにアドバイスしています。

    @kensuu 私は当技術の関連会社に勤めています。社員はマルやテンやカイギョーを文章にくっつけてナチュラルに音声入力しています。それが一般の方にも普及するのかは…。単語登録でwwなども可能ですが端末によりますので…変化あると思います。

    デフォルトの設定だと、文字を消すことができない上に、スペース入力もできないので普通の入力と二刀流で使うのがいいと思います。

    いい使い方は?:Twitterとか書き起こしが良さそう

    誤変換があったり、入力が難しいこともあるのですが、頭にぱっと思い浮かんだ言葉をテキストにしてくれるのはとても便利です。それこそ、Twitterとか。

    メモがわりに使ったり、インタビューの書き起こしなどに使えたらものすごく時短になりそうな予感。多少の間違いは、修正すればいいですしね。

    懸念は?:ちょっと恥ずかしい

    BuzzFeedのFacebookページもよろしくお願いします💁