いま、横浜で一番狂ってる場所に行ってきた
その名も「うんこミュージアム」!
「うんこミュージアム」という博物館が、想像以上にヤバかったので紹介させてください。

提供画像
3月15日より横浜でオープン。
何がヤバいって、まず中に入ると、便座に座ってうんこを生み出します。

「MY UNKO MAKER」 / Yuya Yoshida / BuzzFeed
スタッフさんに「がんばって!」「出して!」と応援されながら人前でふんばります。

「MY UNKO MAKER」 / Yuya Yoshida / BuzzFeed
生み出した「マイうんこ」は、

「MY UNKO MAKER」 / Yuya Yoshida / BuzzFeed
棒に刺して、館内を一緒に歩き回ります。

「MY UNKO MAKER」 / Yuya Yoshida / BuzzFeed
ちなみに「マイうんこ」は袋に入れてお持ち帰りも可能です。
マイうんこを生み、中に入ると「うんこ」と叫ぶコーナーがあったり、

「うんこシャウト」 / Yuya Yoshida / BuzzFeed
大量のうんこを噴射する巨大オブジェがあったり、

「うんこ広場」 / Yuya Yoshida / BuzzFeed
上から降ってくるうんこを踏むゲームがあったり、

「うんこカウンター」 / Yuya Yoshida / BuzzFeed
インスタ映えするうんこの撮影コーナーがあったり、

「プリッとプリンセス」 / Yuya Yoshida / BuzzFeed
うんこで愛を確かめるうんこルームがあったり、

「愛のうんこルーム」 / Yuya Yoshida / BuzzFeed
とにかくうんこでいっぱい!!!

「うん語ネオン」 / Yuya Yoshida / BuzzFeed
他にもゲームで遊べる「クソゲーコーナー」やうんこの歴史、世界のうんこ事情が学べる「ウンテリジェンスエリア」などなど、たくさんのうんこコーナーが用意されています。
期間は7月15日まで! すべてのうんこ好きは急げ〜〜〜〜

Yuya Yoshida / BuzzFeed
住所:神奈川県横浜市西区高島2丁目14-9 アソビル2F ALE-BOX内
営業時間:月~木11時〜20時(最終入場受付19時30分)金土日・祝前日・祝日10時〜21時(最終入場受付20時30分)
入場方法:事前予約によるチケット制(※空き状況次第では当日券もあり)(1回に8名様まで申し込み可能)
入場時間:入場指定時間は1日3回(入れ替え制ではありません)①10時~14時 ②14時~18時 ③18時〜21時
料金:大人(中学生以上)1,600円 子供(3歳~小学生以下)900円 2歳以下無料
休み:不定休
アクセス:JR横浜駅みなみ東口通路直結、横浜駅東口より徒歩二分
動画はこちらから!
応援されながらうんこする「うんこミュージアム」がこちらです