つい先日、友達と話していたらこんなことがありました
ぼく「よねづげんしのあの新曲めっちゃいいよね〜〜」
女の子「ね。CD買いそうになった」
ぼく「よねづげんし、今年絶対紅白出るよね」
女の子「あーでそうでそう。ごめん、1個だけいい???」
ぼく「ん? なに?」
女の子「よねづ『げ』んしじゃなくて、よねづ『け』んしだよ」
ぼく「(!?!?!?!?)あ、あぁそうなんだwww あれ? おれ『げ』って言ってたっけ?www 聞き間違いなのではwwww???」
ドヤ顔で「米津玄師」さんを語っておきながら、とてもとても恥ずかしい思いをしました。
だけど、本当は自分でも内心思っていました。
「本当に読み方あってるのかな? でもここはドヤ顔で語りたいなぁ」
今日は、そんな今まで自分が知ったかぶりをして恥をかいてきた、本当は読み方がわからなかった言葉を紹介していきます。
1. 「サッチモースっていう超イケてるバンド知ってる?」

2. 「あ〜〜〜、そろそろカフォーラの新しいハット欲しくなってきたなぁ〜」

3. 「おいおいで待ち合わせで良いよね???」

4. 「うぉううぉううぉうが生える?」

5. 「はい。これ、よんどのネックレスだよ!」

6. 「じゃあえすえむえすえむは???」

7. 「ファイナルファンタジー外から失礼します」

@KENVFXTM @deekucerealpsyc FF外から失礼しますってどういう意味なん? ファイナルファンタジー外から失礼しますとか?