這いつくばってでも乗り切ってやるんだ!!!!!!

2. 間に合いそうになかったら→「予定があるのに帰れないロック」
仕事が終わらなくて予定をすっぽかして「なんで帰ってこないの?」って聞かれたら、このプレイリストにある曲が理由を説明してくれるので楽です。
7. ガチでもうムリ……だって締め切りがすぐそこまで近づいてる……→「締め切りに追われた時のクラシック」
あきらめないで!!!
1時間11分にも及ぶ速弾きピアノ曲をひたすら聞くことで、一時的に作業スピードを上げることができるから!!!
8. ようやく仕事が終わったあああああああああああ!!!→「締め切りから解放された時のクラシック」
お疲れさまです。
これは「締め切りから解放された者」しか聞いてはいけないプレイリスト。
これまでのドーピングプレイリストで傷ついた心と体を癒しましょう。
利用者の声
「残業に心が折れないロック」 で気力を保っています。#AmazonMusic https://t.co/tNhXKgEL0N
Prime Musicのプレイリスト「自分をねぎらう仕事上がりに聴くJ-POP」が久々に個人的スマッシュヒット。仕事捗るぞ。(仕事上がりじゃない) #primemusic https://t.co/V6QwZDEW9g
予定があるのに帰れないロックプレイリスト-Amason music https://t.co/JYOvUepPw1 #AmazonMusic 作業はかどりすぎて草です
仕事以外にも家事や掃除にも役立つそうです
最近ずっとコレで家事を乗り越えてる。 Amazon Music内で残業を乗り越えるサントラ プレイリストを見る https://t.co/oYbiC47czm
プライムミュージックのプレイリスト「残業に心が折れないロック」を大音量で流しながら、大掃除なう。
前にTLで話題になったアマゾンプライムの残業を乗り越えるサントラ聞きながら掃除したらめっちゃ捗る。みんな耳馴染みある映画音楽だし、ゴジラの「来たぜ…奴が」感からのスターウォーズ以降の約束された勝利感がすごい✨
おまけ:翌朝からランニングするけどイマイチ気分が乗らない……→「朝のランニング用ヘヴィメタル」
ぼーっとしている頭が一瞬にしてぶち上がります!!!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
サムネイル画像:Onradio / Getty Images / Yuya Yoshida / BuzzFeed