突然ですが、いとこの高校生(16)と僕(社会人 26)が起きるまでの様子をご覧ください。
1. AM 5:00


2. AM 5:15


3. AM 5:30


4. AM 6:30


5. AM 8:30


衝撃の事実

この前、いとこの高校生が「高校生の方が社会人より大変でしょ!」とか言うので、ためしに比較したら衝撃の事実が発覚してしまいました……。
ぼくが爆睡している間、高校生は朝練してる……。
でも、これはたまたま起きる時間に差があっただけで、きっとこのあとの過ごし方を比べたら、「社会人の方が大変に決まってる!」ってなるはず。
ということで、高校生と社会人(筆者)のとある1日を比較してみました。
6. AM 8:45 1時間目が始まるとき、26歳は無の状態

朝起きてもすぐに動けないですよね???

朝起きてもすぐに動けないですよね???
朝起きてもすぐに動けないですよね???
7. AM 10:00 2時間目の時にようやく出社する26歳

10時からが本番なので!

10時からが本番なので!
10時からが本番なので!
8. PM 4:00 高校生がバスケで汗を流すなか、早く帰りたい26歳

!?
ちょっと待って。7時間目が終わってからの部活って、高校生元気すぎない???

!?
ちょっと待って。7時間目が終わってからの部活って、高校生元気すぎない???
!?
ちょっと待って。7時間目が終わってからの部活って、高校生元気すぎない???
9. PM 8:00 高校生がバイトする中、26歳は定時で帰って自宅でアニメ

・・・・・・・・

・・・・・・・・
・・・・・・・・
10. PM 11:00 高校生が課題をこなす中、26歳はまだソファで・・・

・・・・・・

・・・・・・
・・・・・・
11. AM 0:00 高校生が予習をする中、26歳は……ZZzzzzzz

・・・

・・・
・・・
<ー1日終了ー>
嘘だあああああああああああああああああああ

だいぶ省略してはいるけど、こうしてみるとほとんど寝てる……。
翌朝AM 5:00

あああああああああああああああああああああああああ
もう大変なのはわかったから、やめて!!!

あああああああああああああああああああああああああ
もう大変なのはわかったから、やめて!!!
あああああああああああああああああああああああああ
もう大変なのはわかったから、やめて!!!
比較してわかったこと
1:高校生は本当に忙しい!!!
2:明日からもっと頑張ろう! という気持ちになる
高校生マジすごい。
改めて考えてみると、ここまでではないですが、10年前の僕も同じような日々を送っていた気がします。
今回の比較はかなり極端で、実際には残業のある日があったり、大人の付き合いなど人間関係とかなんか色々ありますが、それは高校生も同じ。
それでもこうして比べると1日の活動時間の差が歴然すぎるので、もっと頑張ろう……という気持ちになりました。
みなさんも、ぜひ自分の学生時代の生活と今を比べてみてください!
いとこ「まぁ早く起きてるから、授業中寝ちゃうことあるけどな!」
サムネイル画像:paylessimages / MimaCZ / Getty Images / Yuya Yoshida / BuzzFeed