なつかしい…イケメン俳優が仮面ライダーに見えちゃう比較画像
第一線で活躍する俳優さんも、オレたちにとって永遠のライダー。
胸を打つ人間ドラマで子供から大人まで魅了する仮面ライダー。
かつてテレビに釘付けで見ていたぼくたちのヒーローは、今でも永遠のヒーローであり、忘れられない仮面ライダーです。
たとえばオダギリジョーさん演じる五代雄介は、仮面ライダークウガに。

▲左右にスライドできるよ!
平成仮面ライダーシリーズ第1作目として2000年に放送。
いまや実力派俳優として映画やドラマで活躍されていますが、かつてはクウガとして子供たちのヒーローに。
いまでもオダギリさんを見ると、クウガを思い浮かべてしまいます。

▲左右にスライドできるよ!
平成仮面ライダーシリーズ第1作目として2000年に放送。
いまや実力派俳優として映画やドラマで活躍されていますが、かつてはクウガとして子供たちのヒーローに。
いまでもオダギリさんを見ると、クウガを思い浮かべてしまいます。
▲左右にスライドできるよ!
平成仮面ライダーシリーズ第1作目として2000年に放送。
いまや実力派俳優として映画やドラマで活躍されていますが、かつてはクウガとして子供たちのヒーローに。
いまでもオダギリさんを見ると、クウガを思い浮かべてしまいます。
要潤さんは、氷川誠としてG3に。

「仮面ライダーになろうとする男」として、人工的に作られたG3を装着して戦う氷川誠。ボロボロになりながらも戦い続けるG3の姿に、当時胸打たれました……。

「仮面ライダーになろうとする男」として、人工的に作られたG3を装着して戦う氷川誠。ボロボロになりながらも戦い続けるG3の姿に、当時胸打たれました……。
「仮面ライダーになろうとする男」として、人工的に作られたG3を装着して戦う氷川誠。ボロボロになりながらも戦い続けるG3の姿に、当時胸打たれました……。
須賀貴匡さんは城戸真司として仮面ライダー龍騎に。

「正義」とはなにか? 正義に真正面から向き合った、シリーズの中でも暗い展開の多い龍騎。当時、須賀さんは龍騎で連続ドラマ初主演をつとめました。

「正義」とはなにか? 正義に真正面から向き合った、シリーズの中でも暗い展開の多い龍騎。当時、須賀さんは龍騎で連続ドラマ初主演をつとめました。
「正義」とはなにか? 正義に真正面から向き合った、シリーズの中でも暗い展開の多い龍騎。当時、須賀さんは龍騎で連続ドラマ初主演をつとめました。
盗撮犯を捕まえた松田悟志さんは、秋山蓮として仮面ライダーナイトに。

2016年に盗撮犯を捕まえたことでも話題になった松田悟志さん。2002年は仮面ライダーナイトを演じていました。ナイト、いま見てもめちゃくちゃかっこいい……。

2016年に盗撮犯を捕まえたことでも話題になった松田悟志さん。2002年は仮面ライダーナイトを演じていました。ナイト、いま見てもめちゃくちゃかっこいい……。
2016年に盗撮犯を捕まえたことでも話題になった松田悟志さん。2002年は仮面ライダーナイトを演じていました。ナイト、いま見てもめちゃくちゃかっこいい……。
鉄道や昭和の歌謡好きで知られる半田健人さんは……乾巧として仮面ライダー555に。

スマートフォンの使い方? ガラケーの使い方ならよく知っていますよ。
「555」を入力→「スタンディング・バイ」→ベルトにセット→変身!

スマートフォンの使い方? ガラケーの使い方ならよく知っていますよ。
「555」を入力→「スタンディング・バイ」→ベルトにセット→変身!
スマートフォンの使い方? ガラケーの使い方ならよく知っていますよ。
「555」を入力→「スタンディング・バイ」→ベルトにセット→変身!
イケメン俳優の代表格だった水嶋ヒロさんは……天道総司として仮面ライダーカブトに。

カブトはかっこいい。ただただかっこいい。
もちろん水嶋ヒロさんもかっこいいですが、実はカブトのデザインもファンの間ではデザイン性の高さが評価されています。

カブトはかっこいい。ただただかっこいい。
もちろん水嶋ヒロさんもかっこいいですが、実はカブトのデザインもファンの間ではデザイン性の高さが評価されています。
カブトはかっこいい。ただただかっこいい。
もちろん水嶋ヒロさんもかっこいいですが、実はカブトのデザインもファンの間ではデザイン性の高さが評価されています。
佐藤健さんも……野上良太郎として仮面ライダー電王に。

佐藤健といえば、最初に思い浮かべるのなんでしょう?
そう、仮面ライダー電王です。ギャグ要素の多いお話に見られがちですが、後半につれて濃くなるシリアス展開がアツいです。

佐藤健といえば、最初に思い浮かべるのなんでしょう?
そう、仮面ライダー電王です。ギャグ要素の多いお話に見られがちですが、後半につれて濃くなるシリアス展開がアツいです。
佐藤健といえば、最初に思い浮かべるのなんでしょう?
そう、仮面ライダー電王です。ギャグ要素の多いお話に見られがちですが、後半につれて濃くなるシリアス展開がアツいです。
あの竹内涼真さんは、泊進ノ介として仮面ライダードライブに。

シリーズの中でもシナリオ人気が高いドライブ。当時、21歳の竹内涼真さんが泊進ノ介役を演じました。
ライダーを演じたいろんな俳優さんをいろんな場面で見る機会が増えましたが、最初に思い浮かべるのは、人間味あふれるかっこいいヒーロー「仮面ライダー」です。
毎週日曜の朝に見ていたその勇敢な姿は、いまでもずっと心に焼きついています。

シリーズの中でもシナリオ人気が高いドライブ。当時、21歳の竹内涼真さんが泊進ノ介役を演じました。
ライダーを演じたいろんな俳優さんをいろんな場面で見る機会が増えましたが、最初に思い浮かべるのは、人間味あふれるかっこいいヒーロー「仮面ライダー」です。
毎週日曜の朝に見ていたその勇敢な姿は、いまでもずっと心に焼きついています。
シリーズの中でもシナリオ人気が高いドライブ。当時、21歳の竹内涼真さんが泊進ノ介役を演じました。
ライダーを演じたいろんな俳優さんをいろんな場面で見る機会が増えましたが、最初に思い浮かべるのは、人間味あふれるかっこいいヒーロー「仮面ライダー」です。
毎週日曜の朝に見ていたその勇敢な姿は、いまでもずっと心に焼きついています。
サムネイル画像:時事通信 / バンダイ / http://amzn.to/2F62iXa / 時事通信 / バンダイ / http://amzn.to/2Dv0834