
ピリ辛ソースでごはんがすすむ!調味料から手作りしても、意外に簡単に作れちゃうってご存知でした?
えびは火を通しすぎず、さっと炒めることでぷりぷり食感に仕上がります。
ごはんのおともやお弁当のおかず、お酒のおつまみにも。ぜひ作ってみてくださいね!
※このレシピはTasty Japan Cook Bookシリーズ「Tasty Japan #バズりごはんBEST50」(小学館)でもご紹介しています。
YouTubeでこの動画を見る
ぷりぷりえびチリ

ピリ辛ソースでごはんがすすむ!調味料から手作りしても、意外に簡単に作れちゃうってご存知でした?
えびは火を通しすぎず、さっと炒めることでぷりぷり食感に仕上がります。
ごはんのおともやお弁当のおかず、お酒のおつまみにも。ぜひ作ってみてくださいね!
※このレシピはTasty Japan Cook Bookシリーズ「Tasty Japan #バズりごはんBEST50」(小学館)でもご紹介しています。
2人分
材料:
<チリソース>
ケチャップ 大さじ2
豆板醤 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
えび 400g
塩コショウ 少々
片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ1
にんにく(みじん切り)1片
しょうが(みじん切り)1片
鶏がらスープ 100ml
グリンピース(水煮缶)大さじ2
作り方
1. チリソースを作る。すべての材料をボウルに入れてよく混ぜる。
2. えびは背わたをとり、尾を残して殻をむく。塩コショウで下味をつけ、炒める直前に片栗粉をまぶす。
3. フライパンにサラダ油を熱して、(2)を炒める。えびの色が変わったら皿などに取り出しておく。
4. そのままのフライパンをキッチンペーパーなどで拭き、サラダ油、にんにく、しょうがを入れて弱火にかける。香りが立ってきたら鶏がらスープを入れて、中火で沸騰させる。
5. (1)を入れてひと煮立ちさせたら、(3)を戻し入れ、ソースとよく絡める。えびは火を入れすぎると固くなるので、手早くおこなう。
6. グリーンピースを入れて、さっと混ぜたら、完成!