明日はバレンタイン。「チョコを作って渡したい! でももう夜! 死!」というみなさん。大丈夫です。
現在、無印良品ではInstagramでデコレーションコンテストを開催中。ハッシュタグ「#mujiレシピ」にたくさんのアイディアが集まっていいます。
例えば、定番のガトーショコラは6等分に切ればハートの形になるので…
こうやってアレンジするとめちゃくちゃかわいい。
くまのビスケットをのせてもキュート。
ナッツでデコレーションすると大人っぽい。
オレンジ果汁入り生地をまぜてマーブルにするのもおしゃれ。
「作る時間なんてないよ……😢」という方も安心してください。大丈夫です。買って載せるだけで素敵になるのが無印良品の底力です。
フルーツやナッツをのせるだけで、お店のスイーツのような雰囲気に!
4等分して「不揃い しみこみチョコいちご」や「マシュマロ」をのせたり……
小さく切ってチョコガナッシュを挟んでみたり……
キューブ型にして、チョコレートでコーティングするとロリポップみたい。
チョコペンでデコレーションするのも素敵。
わたあめをのせるとすごくキュートです。
切って、デコレーションして……こんなにも幅広い。スイーツ界のキャンバスですね。
シンプルなプレーンクッキーをデコるだけでおしゃれなバレンタインギフトが完成します。
チョコペンで顔を描いてみたり……
ホワイトチョコでコーティングするもよし。
生クリームをクッキーでサンドする上級テクニックもあります。
転写シートを使えば雪の結晶をあしらうことも出来ます。
アラザンを纏わせるのもおしゃれ。
作るのも楽しそう。
「あーもう間に合わない!」と思った方は、ぜひ無印良品へダッシュしてみてください。大丈夫! まだ間に合う!!
