5月24日に発表された「Twitter、140文字の変更」
その中で
# 返信は、「@相手のユーザー名」が非表示になり、文字カウントされなくなる。
# 「@〜」で始まるツイートはフォロワー全員に表示される。
という変更点の違いがわかりづらいため、混同する人が続出。
どちらもツイートの頭に「@〜」がつく。しかし、1はリプライと呼び、2はメンションと呼ぶ。なんなの? なにが違うの?
せっかくなので、Twitter社に確認してみました。
Twitter社からの回答はこれ。

これがリプライ。
これがメンション。
今回の「Twitter140文字の変更」のややこしいポイントを、ひとことでまとめるとこんな感じ。
今回のTwitterの変更はそんな複雑じゃない。要はこういうこと。 ・メンションはフォロワー全員に表示される(New!) ・リプライはこれまで通り相手と自分をフォローしてる人にだけ表示。 ・メンションとリプライは別物。リプライは返信ボタンから生まれる。
みんなが気にしているのはここ。
リプライのツイートは「自分と相手の共通フォロワー」にしか表示されませんが、メンションのツイートは「自分のフォロワー全員」に表示されます。
BuzzFeedのFacebookページもよろしくね👯
narumiさんは、とっても優しい。