たまごってどうして余るんでしょうね。小さなパックで買っても微妙に残る。

「え、温玉ってこんなにすぐできるんですか?」というTweetがあったので試してみます。
卵を写真みたいにちょっとだけ割ってマグカップに入れて、水を注いで600Wで1分30秒くらいチンした後30秒くらい待ってから割ると、3分でクソ簡単に温玉が錬成できる話しましたっけ
1. たまごの下にヒビをいれます。机やカップのフチにぶつけるのがコツ。

2. マグカップにたまごがひたるくらい(150ml)水を入れてレンジ(600w)で1分半加熱します。

3. 30秒ほど放置。カップはさわれるくらいの温かさです。

本当にぷるっぷるの温玉みたいになってる!

黄身がとろぉぉっ…
水の量や水位によって10秒単位で調整していくのがいいと思います。
筆者は成功するまでに3回失敗しました(1回目=生すぎる、2回目=固茹でたまご、3回目=爆発)。
@gotti_okakaさんも「対策していても爆発することがあるようなので、注意してください」とのこと。
ヒビをしっかりいれ、水をひたひたにし、温めすぎない。
この3つだけ頭に叩き込んでおけば、簡単においしいたまごが食べられます🐣