※新型コロナウイルスの影響により、施設・店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認いただくとともに、お出かけの際は感染対策にご配慮をお願いいたします。

\紹介するのはここ/
【1】ホテル河鹿荘
【2】強羅温泉 雪月花別邸 翠雲
【3】仙郷楼
【4】いちい亭
【1】川のせせらぎと共に過ごすくつろぎ体験「ホテル河鹿荘」

ロビーでは美しい竹の庭が出迎えてくれました。

ロビーのテラスには、足湯もあるんですよ〜!

お邪魔したのは和洋の露天風呂付き客室。

ベッドはツイン。

流しスペースが付いているのもうれしい。
洗面台&シャワースペースも広々!

陶器の露天風呂は大浴場と同じお湯。

アメニティもいろいろ。
おおお、広い!

岩造りの露天風呂。

かわいらしい陶器のお風呂がずらり!

一番奥にはもう1つ浴槽が!

脱衣所も広いです。

お楽しみの夕食はこちら。

内容は季節替わり。
朝食はこちらです。

ここオリジナルのお菓子も評判。
【2】客室露天でも温泉三昧。充実のサービスに驚きな「箱根強羅温泉 別邸 翠雲」

中庭では鯉が出迎えてくれました。

まずは浴衣を選んで…。
お部屋に!

今回宿泊するお部屋はゆったりめの和フォースタイプ。
暖かな照明にほっとする。

奥はリビングスペース。

無料のお菓子などがそろう「君待処(きみまちどころ)へ。
ではお部屋に戻って…。

檜のお風呂にお湯をためて…。

バスアメニティの充実度も◎。
お風呂をためつつお茶でも淹れましょうか。
コーヒーセットも!

こんなスペースもあって便利。
部屋風呂後は夕食!

器との相性も見ていて楽しい!
アメニティもひと通りそろっています。
まずは檜が香る内湯。

岩造りの露天も。

大浴場前の「いこい処」がこれまたすごい。

生ビールサーバーもあるよ。
お風呂や多彩なサービスと、大満足なステイ!

このお庭、つい振り返っちゃいます。

宿の情報&予約はコチラから👇
「強羅温泉 雪月花別邸 翠雲」
※Yahoo!トラベルのプランはこちら👈
※一休のプランはこちら👈
住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-61
アクセス:強羅駅より徒歩5分
部屋数:43室
アメニティ:タオル・バスタオル、ハミガキセット、くし・ブラシ、ナイトウエア、カミソリ、ボディスポンジ、スリッパ、湯沸しポット、テレビ、Wi-Fiあり、宿泊した部屋のコンセント6つ
予算:2万5000円(税込)〜
【温泉データ】泉質:ナトリウム、カルシウム-塩化物、炭酸水素塩温泉/加水・加温/風呂数:男女とも露天2、内湯2、部屋風呂客室あり、貸切風呂あり/サウナあり/入浴可能時間:風呂により異なる
【3】創業150年の温泉宿! アクセスも抜群な「仙郷楼」

バスを降りて、水路に沿った坂を登ると…。
到着です!

敷地内には1万5000坪の庭園が!

秋は紅葉も綺麗。

本館の露天風呂客室にお邪魔します。

客室露天風呂は源泉かけ流し!

洗面台も広々。

朝夕で変わる雰囲気もいい。

雄大な自然を望む露天風呂も!

さらには貸切風呂も!

お待ちかねの夕食です。

器との相性も見ていて楽しい。

お土産も買って、美術館巡りに出発です!
【4】プライベート感あふれる全6室の美食宿「料亭旅館 いちい亭」

温かな和のしつらえ。

客室玄関を入って…。

泊まったのは「宴」のお部屋。

12畳の居間が。

日差しのもと、お昼寝したくなりますね〜。

男性も余裕で足を伸ばせるサイズの内風呂に…。

客室露天風呂では、姥子温泉を源泉かけ流しで。

スキンケアもいろいろ。
夕朝食ともに、ザ・日本のお料理が味わえます。
夕食後は大浴場へ。

夜は観光や美術館巡りの計画を立てましょう!

ゆったりとリラックスできました。

※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。価格・サービス内容等の情報は変更になっている可能性がございます。ご了承ください。
※本記事はBuzzFeed Japan株式会社とYahoo! JAPANが共同で企画したものです。記事内の商材・施設・サービス選定や評価はBuzzFeed Japan株式会社の判断にもとづいています。
※記事内で使用している商材・施設・サービス等の画像は、施設・店舗様から画像・商材・サービスを購入、またはお借りしたうえで使用、撮影しています。